
ベビーゲートで悩んでいます。おくトビラと置くだけとおせんぼ、どちらを買うか迷っています。おくトビラは子どもが触ってもずれないか心配です。
日本育児のベビーゲート で悩んでます。
写真の下のもの(置くだけとおせんぼ)を買おうとしたら上のもの(おくトビラ)を見つけたのでどちらを買うか迷ってます。
おくトビラの方は端っこの足元に支え等ありませんが、子どもが触ったらずれたり動いたりしないのでしょうか?
うちはリビングにキッチンが背を向ける形であり、突っ張り棒等出来ないので、メインの遊ぶスペースとの境目ににこれを置こうと思ってます。(あとでコメントのところに絵を載せます)
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
雑ですみません。。。

2児ママ👾
下がいいです🙂
上のだとオモチャを隙間から入れてきそうです😅うちは低めのベビーゲートなのですが、おオモチャばんばん放り投げてくるので背高いのにすれば良かったと後悔してます💦
-
はじめてのママリ🔰
確かに…💦💦子どもってこういう隙間好きそうですしね😩💦💦
参考になります!- 7月25日

退会ユーザー
生後8ヶ月なら、あとちょっとでソファーに登って、ゲートの外に出る可能性もあります😣
息子も9ヶ月頃から、サークルの外に脱走しました💦
この置き方とかだと、ちょっと危ないかなと思います💦
-
はじめてのママリ🔰
ソファーに登る…考えてもいませんでした💦
サークルにするか迷ったのですが、ある程度自由にさせてあげたいなと思い、サークルではなく一部だけのゲート、パーテーションにしようと思ってます😔
キッチンにいる時と、絵の右上に廊下があり洗濯やトイレで離れるのでそこをガードしたくて……
ちょっと置き方考え直してみます😞- 7月25日
コメント