
コメント

みん
こんにちは(^^)
妊娠前にたまたま退職しており、その後妊娠発覚。安定期に入ってからパートを始めました。
職種はコールセンター、はじめから妊娠中と伝え、w20からw33くらいまでの短期で働きました。
お小遣い稼ぎと気晴らし目的だったので、1日4~5時間、週3,4日程度でした。通勤に歩いたり、社会との関わりもできて、いい経験だったなと思います!

退会ユーザー
安定期入ってから私もパートはじめました🥺スーパのレジでしたが重い荷物は持たず、レジの下にヒーターして寒くならないようにと色々工夫しながら9か月まで頑張りました🥺
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます❤︎わたしもやるとしたら近場のところでレジとかでもいいなって考えてました^_^9ヶ月まで本当頑張りましたね😍わたしも頑張ります(╹◡╹)
- 7月25日

ゆうらん
安定期入ってからパート始めました😊
事務で主にパソコンをいじってます🙌
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます^_^すごい理想的です(╹◡╹)わたしもパートしたいので頑張ります❤︎