※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽよぽよ
ココロ・悩み

初孫であるため、お姑さんが週に一度子供の洋服やおもちゃを買ってきてくれるが、使い切れずに物が増えすぎて困っている。センスも合わず、本当はいらないが言えない。共感してくれる方いますか?

お姑さんについて質問ではないのですが、
誰かに言いたかったので、書かせてください。
ウチは、初孫で、孫がかわいいのは、解るのですが、
週に一回は子供の洋服を買ってきたり、
おもちゃを買ってきたり(まだそんなに遊べないので、同じような、音のなるやつです。)します。
洋服はすぐ着れなくなるし、おもちゃもそんなに何個も遊ぶわけではないので、物が増えすぎて困っています。
センスもずれていて全然可愛くないんです。
ほんとはいらないと言いたいところですが、買ってきてしまったのをいらないと言えません😢
共感してくださる方いますか?🥺

コメント

ゆん

うちの義母も孫フィーバーすごいです😫

うちの場合はすでにサイズアウトの服買ってきたり、おもちゃもお祭りの景品みたいな本当にガラクタとしかいいようのないものだったり…
だいたいがリサイクルショップで買ってくるので、古びてるし、汚くて子どもに使わせたくない💦
そしてそんなガラクタでも子どもは捨てたがらないのでどんどん物が増えていきます😩
私もいらないとは言いにくくて困ってます😓