※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
凪
家族・旦那

旦那のほうの本家(義父の兄夫婦)から結婚祝い、出産祝い、お節句祝いな…

旦那のほうの本家(義父の兄夫婦)から結婚祝い、出産祝い、お節句祝いなど色々といただきました。
もし本家(義父の兄夫婦の子供)が結婚、出産したらそのお祝い金を渡すのは私たち夫婦になりますか?

しかし義実家からは結婚してから結納金もなければ結婚祝い、出産祝いなどなど何ひとつとしていただいていません。
なのに旦那の給料から義両親の面倒色々見ています。
義両親はお金がないのでしょうが、なんだか納得いきません。
こんなもんですかね?

コメント

deleted user

本家から色々してもらったということは、お嫁に来てもらった感覚でいるんですよね。
お嫁に来たら、義両親とみかこさん家族で1つの家族ってみなされるかもしれないので、旦那のお金で義両親の面倒見るのも仕方ない気もするし、お祝い金もその家族を支えてるのが旦那さんなら、旦那さんが出すことになるのかなって気もしますが、たしかに納得できないですよね(^◇^;)
日頃から子供に頼り過ぎは良くない…

マヤ

「本家」とか言われてる位なら
本家で何かあった場合、お金を出すのはみかこさん夫婦だと思いますよ。

義実家からして貰ってないと言っても「本家」からは貰ってるので仕方ないですね。

‪‪

旦那さんから見たら叔父にお祝いを貰って、みかこさんは旦那さんから見たらいとこにも子供が生まれたら渡した方がいいのかな?って言うことですよね?
その場合は義両親が出せばいいと思うんですが義両親が出さないだろうなーって感じなら渡すかもですね🤔
うちの旦那もお年玉や入学祝いを叔母や叔父に貰ってたけど義理母がいとこ達に渡さないからしてもらってた代わりにって渡してます!

sky_mama

私たちも叔母から出産祝いをいただき、先日従姉妹に子供が生まれたのでお祝いお渡ししましたよ😊この事自体はごく自然なことかなーと思います。
ただ、出産祝いはともかく、節句、入学祝いとかまでするんだっけ、というとそれは正直私もしんどいです😅でも義両親がする気がないならやるしかないですね💦