

雷注意
寝ちゃえばいいですよ(^o^)/笑
生んだら寝れませんから〜!
私は午前中に家事を終わらせたらひたすら趣味に没頭してました。(ポストクロッシングという、海外の人とポストカードを交換するSNSです(^^))
夕方から散歩がてらスーパーに行って、晩ご飯作って…
あ〜妊娠中楽しかったな〜(´Д` )笑

えなぺた
あたしは妊娠中はよく寝てました。
家事以外はほとんどゴロゴロww
もはやニートでしたよ。笑
でも、趣味で編み物をやってたのでベビのために編んだりしました❗
生まれたらゆっくりできないし、今のうちに好きなようにゆーくり過ごしてくださいね❤

らいちゃん
仕事短い時間でもしてないと本当にやることなくて、食べちゃうし💦体力なくなるし
私仕事やめて一ヶ月ですがもー家に居ることがつらいです。
座ってテレビ見てるくらいしかないからお尻も腰も痛いし
たまにお菓子作ったりして時間つぶしています

あーか
ベビーグッズ手作りしてました!
1人目の時じゃないと余裕なくてできないよって周りからも母からも言われていたので!

りりな
私もずーーっと仕事してきて
産休になった途端
何をしていいか時間の使い方が
分からなかったです💦
今は友達とランチへ行ったり
料理の勉強したり赤ちゃんのスタイを
作ったりと色々してます!
たぶん1人の時間は
もうしばらくないと思うので
趣味がなくても色々して
ゆっくり過ごすのがいいと思いますよ♡

にゃんにゃん24
予定日凄い近いです♡♡
私は基本寝てます*\(^o^)/*
旦那が朝凄く早いので二度寝を
して、8時くらいに1度起きて
洗濯物→掃除→ご飯(^∇^)
軽く横になり、散歩がてらに
買い物、って感じで過ごしてます♡
正直、暇にはなりますけど。
赤ちゃん産まれるまではゆっくり
寝れる時に寝ようと過ごしてます♡♡

まるこ♪
ネットで育児用品眺めたり、深夜番組をしこたま録画して見たり…
家事を朝から済ませてあとはゴロゴロですね(笑)

海
私は切迫で寝たきりでしたが、仕事をやめて本当に暇で苦痛でした‼
お金に余裕があれば、ABCクッキングなどの料理教室は、友達も臨月までいっていたと行ってたので、料理教室などの習い事系も行きたかったなと思いました。
今は、暇なので毎日近くのイオンモールで時間を潰したり、マンガ喫茶や図書館で雑誌など見てます

azu66
☆先輩ママの友人に会いまくって、ベビー用品で必要なものを聞いたり、出産後の生活について教えてもらう
☆出産準備用品の下調べ
☆スタイなど、赤ちゃんグッズ手作り
☆赤ちゃんを迎え入れるための大掃除
☆寝る!
☆スタバまでお散歩
☆赤ちゃんが産まれたら行けなくなりそうなご飯屋さんに行っておく
とかでしたね〜

ハナ
予定日近いですね(^.^)
お昼寝したり、ベビー用品の懸賞に応募したりしてます。
私も、少しづつ、つわりがマシになってきたかな~。
そろそろ、出産準備しないとじゃないですか?
私は最近、妊婦雑誌買って、
出産までのスケジュール、買うものリストを作ってます。

まぁ0401
予定日一緒です♪
私も3月いっぱいで退社するので
毎日暇になる予定です(ノ´∀`*)
ひたすら寝ると思います、、、
コメント