
コメント

退会ユーザー
出産お疲れ様です✨
産後いまだに貧血でフラフラする日もあります💦
入院中夜はずっと預かってもらってました!
休める時に休んでください😊

Maddie
ご出産おめでとうございます、お疲れ様です。
私は貧血はなかったですが、浮腫がひどかったです。ただでさえ、授乳で座る体勢になるので脚が下に…入院中アロマエステを受けたのですが、正座をするだけでも、流れが良くなると言われてからするようにしました。
退院後は自分と赤ちゃんのことだけしましょう。昔の人は翌日から畑仕事に、なんて言いますが無理です。外注できるものはするし、主人ができることはできるだけしてもらっています。家事なんて無理です。
-
みな
ありがとうございます🐰
やっぱり浮腫が出るんですねーー。正座しんどいです😱
なるべく安静!!ですね- 7月24日
-
Maddie
正座して圧迫されるといた気持ちいいとかになるんですけどね。もちろん長時間はしないです。
私は市の産後ケア制度を使って、助産院にお泊まりとかも利用しています。ご飯出てくるし、沐浴もしてもらえるし(笑)- 7月24日
-
みな
そーゆー制度もあるんですね🐹
有難いですね。
私もいろいろ調べてみます!- 7月24日

Akari🍎
出産お疲れさまでした❤️
私も出血が多くて貧血になり、退院前日に明日少しでも数値が上がらなかったら帰せませんと言われました😭
なので、前日の夜薬の他に鉄分が多い食べ物食べまくりました!そしたら上がりましたよ😁💦
浮腫もビックリしますよね👀出産で水分をすごく出すので身体は水を溜めとかなきゃってなってゾウさんになるみたいです☺️水分摂ってくださいね!
入院中は周りにたくさん甘えて良いと思います💓まずは身体第一です✨
-
みな
ありがとうございます🐰
前日追い込んだんですね(笑)
病院では頼ろうと思います!!- 7月24日

あるぱ
出産お疲れ様でした!
私と同じような症状に悩んでおりたコメントさせていただきました!
21日に出産し26日今日退院予定でしたが出血量が大量だったらしく貧血数値が上がりきらず退院延期になりました。いつかはまだ未定です😭出産直後は寝たきり尿道カテーテルをし起き上がるのもフラフラでやっと2日目で取れました!今は鉄剤の注射で様子見で立つのも歩くのも大丈夫ですが数値がまだだめなので退院できませんとのこと。。出産費用プラス料金も心配だしかといって同室も周りより遅れをとっており赤ちゃんの扱いもままならず。みんなおっぱい大きいしふくよかで母乳出てそうです😭😭
母乳希望で母乳&足りない量ミルクですが全然母乳一桁で足りずほぼミルクで、、辛いです😭水分もとってるしマッサージもしてもらってるのに😭でも完母がいいんです、貧血だから今だけですかねこんなでないの😭
お互い辛いと思いますが、とりあえず数値頑張ってあげたいですね😭
頑張りましょうー🥺🥺🥺🥺
-
みな
わー、まさに同じようなかんじですね😱
先ほどようやく管を抜いて、残尿チェックしてOKが出ました!!
管、ありがとう😭😭痛かった
あるぱさんは、まだ退院日未定なんですね😱
入院費聞きましたもん、私も(笑)
貧血で入院延長なので、医療保険加入してれば、保険出ますよー。診断書はかかりますが。
注射と漢方出されてて、退院後はシロップの鉄剤があるらしく、そちらが処方されそうです。
母乳も血液で出来てるから、貧血だといい状態にならないようです。
まずは、ご飯をしっかり食べて回復を!!
私もだんだん元気になってきて、おっぱいも急に張って出るようになりました!!
私はそんなに母乳希望ではないので、ミルク足せばいいかな、て気持ちなのですが、
まずはお母さんが元気にならないと、お世話どころではないので、もどかしい気持ちもあると思いますが、回復に務めましょう!!
ちなみに手続きの都合で母子手帳をお借りしたのですが、分娩時の出血量が800でした。- 7月26日
みな
そうなんですねー😱そんな中、家事や育児、てハードですよね。。。
ありがとうございます🐰