
国民年金についての質問です。20歳の時に4ヶ月未納があり、追納はできないか不安。猶予期間7ヶ月あり。正社員で働いているが将来のことも考えて追納した方が良いか悩んでいます。
国民年金について教えて下さい。
年金全期間の記録が送られてきたのですが、そこで初めて20歳の頃4ヶ月未納があるのを知りました。もう10年以上前の話なので追納は無理ですよね??
まだ働いていないので親が払ってくれていた時なので恥ずかしながら記憶にないです。今からはどうしようもないのですよね?放っておいて大丈夫でしょうか??
またその後仕事を辞めて猶予期間が7ヶ月あります。
こちらはまだ10年以内なので追納可能ですよね?
また追納した方が良いのでしょうか?
今は正社員で働いておりますが、子どもも2人居てずっと続けるかはわかりません。
皆さんどうされてますか?やはり追納すべきですか?
教えて下さい。
- リング

胡桃
私も学生の時の10年以上前の免除分をまあいいかと思ってたんですが、追納すべきだったと後悔しています。年々保険料上がってますしね。
10年以上前になると追納ができないと思うのでやむなくほっといてますσ(^_^;)
ちなみに心配であれば、たしか電話相談もできるはずなので聞いてみてください!
10年以内のものは追納できるようであれば私だったらやります!もらえる年金が減るので…
まあ今の時代年金もらえるかどうかも不安ですが…
あくまで私個人の意見ですσ(^_^;)
コメント