
溢乳で不安を感じています。溢れが多く、頻度が減らないです。経験者いますか?
溢乳について相談させてください。
生後0ヶ月12日目です、完母です。
入院中から溢乳はあったのですが、
昨夜、かなり大量に溢れてしまいました。
吐き方は噴水のようではなく、漏れる感じ。色も母乳の色そのままなので、まだ病院には行っていません。
急に態勢を変えないように気をつけたり、
頭が高くなるようにバスタオルを敷いて寝かせたり、
体を横に向けて様子を見たり
しているのですが、溢乳の頻度が大して減らないのと、昨夜の量の多さに不安を感じてしまいました。
毎回吐くわけではないんですけど、1日3回くらいは吐いてしまいます。溢乳ってそんなものでしょうか?💦
大量に吐いちゃった経験のある方いらっしゃいますか?
- ruby(3歳10ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

みん
うちもよく吐いていました!
男の子には多いと聞いたことあります✨
噴水のようになったことはなかったので、大量に吐いても心配ですがそこまで気にしないようにしていました。
おいしくて飲みすぎてしまうのかなと前向きに考えるようにしてました💓
半年すぎるくらいまでは、毎日ではないですが吐くこともありました。
その子によって違うとは思いますが、まだまだ吐いてしまうことがあっても大丈夫だと思いますよ*

ぺぇ
いつも吐かないのに、だと
心配になりますよね😖
少し時間長く飲んだかな?とか
おっぱい張ってたかな?みたいな
感じはなかったですか??
きっちり同じ量飲めるわけじゃないので
たまたま量が多かった可能性もありますね😊💡
娘は授乳毎、なんなら右から左に体勢変えるだけで
ゴボゴボ吐いてました。
何度か勢いよく吐くこともありましたが
まだ胃の形が、という診断で...
今は何事もなく大きくなってます😊
-
ruby
回答ありがとうございます😭✨すごいホッとしましたー‼︎
そうなんです、母乳だと、何分飲んでるかしか測れないから
飲んでる量がわからなくて、それも不安になっちゃってました💦- 7月24日

はるにょ
生後12日目の次男がいます、同じく完母です。
長男もだったけど、飲みすぎ&げっぷがうまく出ず吐き戻し多いです😂
向きが悪いと連続して噴水みたいに吐きますよ!
始めはお腹いっぱいの感覚もわからず飲みすぎてしまったり、そもそも新生児の間は胃袋もこぼれやすい形状なので仕方ないみたいです。
一人目のときは吐き戻し防止の枕やら使いましたが、今回はそういうものだと諦めて(笑)
授乳後はしっかりげっぷをさせてから少し頭を高くするくらいにして、あとは吐きそうなとき、苦しそうなときは縦抱きしてあげてあげるくらいにしています。
-
ruby
回答ありがとうございます‼︎✨すごくホッとできました✨
連続して吐かれて、余計に不安が募ってしまったのですが、そうゆうこともあるんですね。完母なのでなかなかげっぷがすっきりと出ませんが、縦抱きしてあげて軽減できるようにしてみます😊- 7月25日
ruby
回答ありがとうございます😭✨すごいホッとしましたぁ✨
半年過ぎても溢乳しちゃうんですね😅長い付き合いになるんですね!笑
みん
うちは大きくなってきても吐くことがありました😂
成長してからの方が噴水のように、というよりもマーライオンしてました😱笑
でもその後も調子もいいし、気にせずにいたらいつのまにか卒乳も終えておっぱい時代が懐かしい今です。笑
本当にどんなことでも心配になってしまいますよね😭
ruby
マーライオン🤣💦🤣💦覚悟ができましたwww
吐いた後の様子が大事なんですよね‼︎、ちゃんと見守って、冷静に判断できるように頑張ります🙌🏻
いまは、不安との闘いが始まった感じがあります😅あまり臆病にならないように気をつけないといけないですね💦
ruby
お久しぶりです‼️こんにちは😊
今朝3:00の授乳後、見事なマーライオンを体験しました😂💦あまりの大量&勢いの良さにビックリしてしまい、思わず悲鳴をあげそうになってしまったけど、
みんさんのコメントが記憶にあって。『そうだ、ちゃんと、吐いた後の様子を観察してから判断しよう』て、冷静になれました‼︎とはいえ、かなり不安でしたけど😅
みん
お久しぶりです!✨
夜中のマーライオンはちょっとびっくりしますよね😱
私もありました、、、。
その後の様子は大丈夫そうですか??きっと寝ぼけて思ったよりもたくさん飲んじゃったのかな?😭
不安は不安ですよね、それは拭い去れないと思います😢
でも少しでも落ち着くことができたなら本当に良かったです*
ruby
吐いてもケロッとしてて。
数分、いつもより足をバタバタ動かして落ち着かなかったんですけど、結局そのまま寝てしまったので、大丈夫かなと判断しました😊
今日は気をつけて様子見ていようと思うんですけど、6:00と8:00の授乳も無事できて、溢乳もなく。いまはスヤスヤ眠れているので、大丈夫ですね✨