

退会ユーザー
水で薄めたり、ザルうどんにして赤ちゃん用の茶碗に水入れてうどん入れて食べさせてました😊
食べさせ始めたのは10ヶ月~1歳頃からだったかと思います🤗
すでに小さく切ったうどんを食べさせているなら早いってことはないかなぁと🤔

はんな
優しいうどんやさんですね!
うちは、水で薄めたりしてあげてましたよー!

sa
うちはうどん屋のうどんを食べさせたのは11ヶ月くらいでした😊
つゆもですが、うどん自体も塩分強いですし💦
なので最初はお冷で薄めて冷やしながら食べさせましたよ😄
気にしない人は食べさせているだろうし、いつから食べさせるかは親次第って感じですかね🤔

❤︎り❤︎え❤︎
そんな神対応なお店があるんですねΣ(゚д゚;)
羨ましいです。
うどんは小麦が食べれたら良いと思います。
味の面では地域により味の濃さがありますが、濃いと思えば水で薄めたりうどんを水でゆすぐ(潜らす)程度で良いと思います。
私は麺切りカッターやお箸で切って上げてました。

m
うちはコシがあるのは控えてたり味はお湯もらって薄めるとかですがなるべくは1歳までは離乳食持参でやってました😂!
こないだ初めてお店でお子様うどん頼んで薄めてあげました!
その辺は絶対ダメとかはないので自己責任で大丈夫だと思います( * ॑˘ ॑* ) ⁾⁾

のんびり
さっそくたくさんのお返事ありがとうございます!!
どこのうどん屋でも刻んでくれると思っていました、そんなわけないですよね😂(笑)
1歳前後になってからにしようと思います!
コメント