
22日に予防接種を受けた後、翌日に子供が大泣きし、心配しています。明日病院に行くべきでしょうか?同じ経験の方、対処法を教えてください。
心配なので同じような方いたらコメントいただけたら助かります😢
22日に初めて予防接種をしました。ロタ、ビブ、肺炎、B型肝炎の注射を打ち終わり何問題がなかったのですが…
次の日23日のお昼頃少しいつもと違う泣き方で泣き止まなかったのですが授乳後すぐ寝てくれました。
そして夜お風呂にいれようとシャワーかけた瞬間大号泣…💦
30分以上泣き止まず今まで聞いた事のない大きな声で泣いて授乳するもすぐ離してまた大号泣、、何をしても泣き止まずでとても辛そうでした😔
こどもの医療電話相談したところ予防接種後よくあるとのことと、外に出てみたりしてください。泣き疲れて寝ると言われて
実際外に出ると少し落ち着いたのか泣き疲れたのか寝てくれたのですが…やはり心配です…。
やはり明日病院に行くべきでしょうか?
予防接種後の次の日大泣きされた方いますか?
そしてその大泣きの次の日は大丈夫でしたか?💦💦
- ゆん(5歳11ヶ月)
コメント

退会ユーザー
熱はありませんか?
熱があっても、次の日下がってたら問題ないですし
ロタなら腸重積でお腹痛くなってぐずるのも有りますが、それは下痢とか発熱と目に見えてどこか体調悪くなるので
ただ泣いてるだけなら受診は必要ないと思います!😊
ゆん
コメントありがとうございます!!✨
朝熱があれば受診しようと思います。
下痢は副反応でもあると言われました💦腸重積になってると15分おき間隔に泣きぐずりが止まらないと見ましたが2.3回でも疑いがあるのでしょうか?😔💦
退会ユーザー
2~3回なら大丈夫かな?と私は思います!様子見ます!
胃腸炎みたいなものなので、オムツあとの手洗いとか必須です!