※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
お仕事

皆さんが魅力を感じる資格や、実際にとって良かったと思う資格と理由を教えてください💡

皆さんが魅力を感じる資格や、実際にとって良かったと思う資格と理由を教えてください💡

コメント

R

わたしはやっぱり日商簿記持ってると何かと役に立つと思います👣

さくら

魅力を感じるのは医療事務と看護師ですかね🤔
とってよかった資格は介護福祉士の資格です😊

あこ

保育士と幼稚園教諭とって保育士してました💡
小さい時からの夢でした☺️
今問題になってる通り給料は安いですが子ども1人1人違うので子ども達から教わる事もあり、日々勉強になり子どもと過ごすのが楽しく成長も保護者と分かち合えるのでとてもやりがいはありました😊

ひなまま1024

看護師!職場を選ばなければ(笑)求人は沢山あります。転職繰り返してもマイナスどころか、かえってプラスになることも。子育ても日々の生活も仕事に役立ちますね。しんどいけど楽しいですよ☺️

deleted user

魅力的なのは看護師さんの資格、薬剤師さんの資格とかですね。日本で女性が自立してやってける資格って少ないですよね。理由は子育てできるくらいの収入が見込めるからです。

りな

今からとりたいのは、養護教諭です◡̈❁
実際にとって良かったのは
看護師、保健師、助産師、食生活アドバイザーで、、とりあえず全部役に立ってるので学生時代に頑張って良かったなーと思ってます❁︎

はも

保育士、幼稚園教諭の免許を持ってます!
職に困ることはないかなと思ってます☺️

あとは、産休中にユーキャンで医療事務の資格を取りました😂

T

医療系、教育系はやっぱ一生物な気がします😊

私宅建持ってますが、不動産系の仕事に就いてたわけじゃないので、まー家借りるときに少し知識あるよくらいで特に役立ってませんw😅💦

yuha

社労士と英検1級、写真技能士ですね、、、情報処理や簿記、ビジネス文書、秘書など商業系は一通り持ってますが特に役立った!と思ったことないです(人それぞれだと思いますが)

医療系・教員系には憧れます🤦🏻‍♀️