
出産までの経過や旦那への連絡タイミングが不安。情報収集したい。切迫早産の可能性も。
1人目出産したのは何w何dでしたかー?
あと出産までのことを簡単に教えてほしいです。
おしるしがいつ来て次の日陣痛が来たとか。
車で出かけていたら出かけ先で破水したとか。
粘液栓がいつ出始めて夜に陣痛が来始めたとか。
最近こんなような質問ばかりしていますが、気になりすぎて😂旦那さんは今日で夏休み終わりなので明日から仕事で破水や陣痛が来たら連絡するのですが、陣痛とちゃんとわかるのか、何分間隔で旦那には連絡した方がいいのか?始めてすぎていまいちわかりません!
切迫早産で入院していたのでお産も早く進む可能性もあると言われましたし😭
同じ人いないと思いますが、こんなこともあり得るんだと情報を集めたいのでお願いします!
- ちゅん(3歳8ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

退会ユーザー
切迫で入院してて
37w4dで出産しました!

ぴむ
40週4日で出産しました!
なかなか子宮口も開かず子供も下りてこなかったのでラミナリアとバルーンをやって促進剤使いました。それでも産まれず帝王切開になりました😅
-
ちゅん
予定日過ぎたんですね😭予定日がお盆始まりくらいなので予定日前に出てきてほしいと思っていますがなかなか難しいですかね💦
- 7月23日

ママリ
40wぴったりです😅
その日、ちょうど検診があって誘発分娩の予定組むはずが
検診に行って内診したら
まさかの子宮口8センチも開いてて…😱笑
痛くないの!?とりあえず分娩室行こう!って言われ、
そのまま歩いてぶんべんしつへGO。
その10分後には子宮口全開からの15分(?覚えてないです( ˊᵕˋ ;)💦)もしないうちに出産…
トータル1時間かからなかったって言ってました😓笑
全く痛くなくて、陣痛にすら気付かず
スルッと産まれたので
産んだ感じがなく、
ちょっと残念でした( ˊᵕˋ ;)💦
-
なっち
横から失礼します❗️
内容びっくり過ぎて思わずコメントしちゃいました💦
そんなこともあるんですね‼️✨- 7月23日
-
ちゅん
そうなんですか😱?
それはびっくりですね!
陣痛気づかないということもあり得るんですね💦張りは痛みがなかったから気づいていなかった感じですか??
すごいです😭- 7月23日
-
ママリ
いえいえー!
自分でも、想像してた分娩、陣痛じゃなくて
びっくりでした😱
痛みに弱いから、陣痛耐えられないだろうな〜と思ってたんですけどね…😰笑
注射や点滴が元から嫌いなんですけど、採血の時が
最高に痛かったです😂笑- 7月23日
-
ママリ
元々切迫気味で、張ってる事はよくあって
正産期までは張りどめの薬飲んでたんですけど、
また張ってるなぁ〜くらいにしか思ってなかったんです😱
なので、余計に陣痛だと思わなくて…笑
2人目は早いって言いますし、
1人目でこんなに早かったら
2人目は早いってもんじゃなさそうな気がしてきました😓笑- 7月23日
-
ちゅん
そうなんですね!
私も切迫だったので、どの張りがまずいのかよくわかっておらず😭
たしかに2人目は早いと言いますよね💦気づけるのか?と不安になってしまいますね💦- 7月23日
-
ママリ
1人目ですし、全然わかんないですよね😓
お腹がボールみたいに
カッチカチだったら良くないってのは助産師さんから聞いてたので、それを目安にしてました🙌
1人目で気付かなかったから
2人目なんて知らないうちに
股から頭出てくるんじゃないか…と想像して怖くなりました(笑)- 7月23日

みたらしダンゴ
39w5dでした😊
39w3dの19:00頃おしるし
→39w4dの18:00頃微弱陣痛
→39w5dの9:00促進剤
→39w5dの12:15誕生
でしたよ🙂
助産師さんが「連絡してねー」って教えてくれましたよ😀
出産…ドキドキですよね😊
頑張ってください🐰❤️🐰❤️🐰❤️
-
ちゅん
詳しくありがとうございます!
まだまだ先ですかね😭
39週以降に出産されてる方のコメントが多いですね。
そうなんですね!教えてくれると安心ですね😌- 7月23日

yK
1人目は、39w2dで2人目は、40w4dでした。
1人目は、38wの検診時に子宮口全然開いてないからたぶん遅れるかなと言われましたが、その2日後ぐらいにおしるしが来て39w0d陣痛がきました。
-
ちゅん
私は36週の時に1.5cm開いていましたがそれから変わっているのか…
まったく開いていないけど、次の日陣痛来たとかもよく見るので本当にタイミング難しいですよね💦- 7月23日
-
yK
ほんまにわからないです。1人目と2人目でも違うかったので難しいですね(>人<;)
- 7月23日

きなこ⭐︎
40w1dです!
1dといっても、日をまたいで30分くらいで出てきてくれたので、ほぼほぼ予定日通りでした😊
39w4dの検診では、生まれる気配全くないと言われ、ヤケクソになりジンクスと言われていることをやり(笑)39w5dの夜におしるしが来て、その2時間後に陣痛が来ました。産院まで近かったので、8分間隔まで自宅待機とのことで、39w6dの朝9時に8分間隔になり、産院に行き、子宮口も開き始めていたのでそのまま入院しました。その後陣痛が遠のいてしまい、予定日の14時から促進剤を投与して40w1dになり30分くらいして、生まれてきてくれました😊
-
ちゅん
歩く、階段上り下り、スクワット、オロナミンCは試しました😂
タイミングわからないですよね💦- 7月23日

ままり
41w4dでした。
2日前の朝起きてからずっと腰が痛くて、その夕方から「なんかお腹痛い?」って感じになり、その日の夜に(夜中)に粘液栓と陣痛がきて病院行きました。病院で検査したら高位破水もしてました。
出産当日の前日のお昼過ぎから促進剤で、次の日の夕方頃に吸引分娩で産まれました。
陣痛きてからだと、43時間くらいかかりました。
-
ちゅん
粘液栓は出ているのですが、まだまだ陣痛に繋がりそうな気配はないです😭
長いですね、恐怖です😭- 7月23日

いち
38w6dでした!!
前日の朝から腹痛で目が覚めて朝出血、前駆陣痛だったみたいでその日は夜まで10分、1時間など感覚バラバラで腹痛がありました!
夜になって7分感覚できはじめたので入院して次の日の朝方生まれました😇
-
ちゅん
前駆陣痛もよくわかっていなくて😂
痛いような気もするけど前駆陣痛なのか胎動で痛いのか…
ありがとうございます!- 7月23日

ゆっこ
39w9dで高位破水し出血→入院😣
その段階で旦那には連絡しましたが
その日は仕事で来ることが出来ず……。
翌日に陣痛遠のき……
旦那帰ってきて促進剤+グリグリ?で出産で無事に立ち会えました!
出産は40w1dでした
頑張ってください(●´ω`●)
-
ちゅん
立ち会えたんですね😊
私も立会い出来るタイミングであるといいなーと思います!- 7月23日

なっち
39w4dで出産でした👶
予定日より遅れると言われた39週の妊婦健診の2日後、0時過ぎにベッドの中でインスタを更新し終わった頃に子宮あたりからパチン❗️と言う音が鳴り、その後たまたまくしゃみが出たら破水っぽい感覚が!
その頃主人はテレビ見てたので、そのことを伝えました❗️
トイレ行って、おりものシート確認してて…念のため、もっかい、おりものシート付けてみたらおしるしが❗️
産院に連絡したら、
破水確認するので念のため入院バッグ持ってきてください。確認取れれば、そのまま入院になります!
とのことでした❗️
主人の車で産院に向かっている間(15分もの間)、今まで経験したことないくらい、両足がガクガク震えたのを覚えています💦
ちなみに破水確認取れ、そのまま入院し、後に陣痛。
色々あり、緊急で帝王切開になりました❗️
-
ちゅん
破水からだと入院になりますよね😭
ありがとうございます!- 7月23日
-
なっち
通っていた産院では、
破水したら産院に連絡。
初産の方は10分間隔で陣痛が来たら連絡。
経産婦の方は7分間隔で陣痛が来たら連絡。
…という内容が記載された書面を配布されていたのもあります😊- 7月23日

退会ユーザー
私は39w1dで出産しました👶🏻
39w0dの検診でも子宮口全く開いておらず内診グリグリ+子宮口を柔らかくする漢方薬2種類出されてその日に陣痛きて翌日の夕方に出産しました◎
検診直後にピンクの出血があり帰りに買い物をしているとお腹は張りっぱなしで生理痛のような痛みが続いてました💦
帰宅してみると茶色の大量出血していて(おそらく内診出血だった)間隔測ってみるもばらばらで気付いたら昼寝してました😂
そして一旦痛みは遠のくのですが晩ごはん後21時頃にまた生理痛のような痛みが始まりお風呂入ってる間もその後YouTube見てる間もカウンターアプリで旦那に測ってもらっていたら日付跨いで1時半頃には約8分間隔になってて(後から見てみたら短い時は5分くらい)病院に連絡しました!
ちなみに日付が変わった頃にトイレに行くとやっと終わりかけていた茶色の出血がドロっとした鮮血に変わったので『これがおしるしか!』ってなりました😳
家と病院が遠くないとこから7分間隔くらいになったらという話になっていたのですが
時間外だったため他の方が出られて『あと1時間自宅で様子を見て5分間隔になるか痛みが増すようだったら来てください』と言われれ…
その間に入院バッグの最終チェックをしてテレビ見ながらホットココア飲んでましたが間隔は特に縮まる感じもなく旦那に痛み具合を聞かれてもイマイチ分からず『もう行こうか』となり3時に病院に着きました🤦🏻♀️
-
退会ユーザー
うちの場合は検診が金曜日だったので金曜日〜土曜日にかけてでタイミングよかったですが仕事中だったら連絡するつもりでした!
間隔が広いうちでも痛みが規則的になったら一応連絡しておいた方がいいと思います◎
いきなり短間隔で始まるかもしれないのでいつもと違うことや感覚があったらその時点からでもいいかもしれないです🤔- 7月23日
-
退会ユーザー
ちなみに正産期に入った37wからはスクワット、階段昇降、船漕ぎ体操、床掃除、散歩、ツボ、オロナミンC(ジンクス)していて検診前日も実家まで約4.5km歩いたのに上の通りでした😭
分娩時間は16時間で病院に着いてからは13時間でした◎- 7月23日
-
ちゅん
詳しくありがとうございます😊
張る感覚はあっても痛みがあまりなくて陣痛に繋がりそうな気配はない感じで💦
タイミングですよね、私も今度の検診は土曜です!
一応痛みが規則的になってきたら連絡しようと思います!- 7月23日

ゆ
38w2dでした!
ちょっと車でドライブ行ったらその日の夜に高位破水してそのまま入院。でも陣痛もおしるしも全くなく、とりあえず寝よーってなったらお腹からガコンって音がして、そこから陣痛来ました!でも全然我慢できる痛みでした。
朝に促進剤使って本陣痛から20分くらいで生まれましたよ!産むのは赤ちゃん早く出してあげたいって思えば頑張れます!でもお股縫うのは地味に痛かったです!痛みに強い方なんですが、痛すぎて固まりました!笑
陣痛多分気づきますよ、私は腰がじわじわ痛い感じでした!生理痛のひどいやつって感じです!とりあえずお腹痛いとかいつもと違うってなったら旦那さんに連絡した方いいですよ!
頑張ってくださいね!
-
ちゅん
ありがとうございます!
我慢できる痛みだったんですね!人によって痛みも違うしほんとわからずで😭
生理痛の時の腰痛みたいなのはありますが、お腹はそこまで痛くないです😭
とりあえず状況は連絡しておくべきですね!- 7月23日

ちびじんべえ
予定日前日でした。
臨月に入りずっとヒマで散歩の日々でしたが、38週くらいから動くのが辛くなりました。
それからは毎日ソファでゴロゴロしていました。
おしるしも破水もなく前駆陣痛が始まり、半日くらいで10分間隔になって陣痛タクシーで病院に向かいました。
夫は長期出張中で不在でした。
到着後の診察でまだ2センチしか開いていないから一度帰宅するように言われたのですが、今帰ったら二度と立ち上がれないから無理…なんて話をしていたらどんどん開いてきて入院し陣痛室に入りました。
そしてその2時間後には分娩が終わっていました。
どうも陣痛が強いタイプらしく、あっと言う間でした。
あの時帰宅していたら自宅で孤独な出産をしていたかも💦と思います。
-
ちゅん
そうなんですね!
たまたま予定日前後旦那が長期出張中ではなく連絡しっかりすれば立会いできそうです😭
そんなこともあるんですね💦
初めてだとわからないですよね、色々なパターンがありすぎて正解がないので恐怖です…- 7月23日

あや
39w0dでした。
38w5d健診後、ステーキ食べて、お店内を歩き回る。
38w6d朝、パンツが濡れてて着替える、昼、実家に行ってごろごろしていたらチョロっとなにか出るが様子見。
夕方、トイレに行くとチョロチョロ出て、止まらない。
破水と気づいて、病院に行く。
19時頃からから、陣痛促進剤開始し、翌朝10時頃誕生。って感じです。
-
ちゅん
破水からだったんですね。
ありがとうございます!- 7月23日

おこげ
36w0dで出産しました!
特に問題なく順調な妊娠生活で出産した日の前日にあった検診でも問題なし!次2週間後ね!と言われるくらいだったのに突然産気づき出産しました😅💦
早朝に眠れないくらいの生理痛?のような痛みで目が覚めましたが4時間ほどで痛みがなくなったので前駆陣痛だと思い込み何もせずにいたら昼頃に突然大量に出血。
病院にいき陣痛開始から5時間半で出産しました!
なぜ早く産まれたのかは謎です😅
助産師さんには早くお外の景色見たくなったのかな〜?と言われました😂
-
ちゅん
そうなんですね!
それは怖いです😭いきなりだと焦りそうです💦- 7月23日

はじめてのままり
39w3dでした😄
39wの検診で「赤ちゃん全然降りてきてないね~」って言われてたのに、3日後の夜中の3時に目が覚めて何かが出たような感覚💦
ちょこっとの水に少し血が混じったような感じで、おしるしと高位破水かな?と思い、産院に電話して朝6時半に入院。
入院が決まった時点で旦那にLINEしましたが、LINEじゃ起きず(笑)
結局8時過ぎに電話して状況を伝えました😄
陣痛が来なかったので、10時促進剤投与→14時出産です。
旦那も間に合いました✨
個人的にはこのお産の進みかたで良かったと思っています💕
土曜日で、旦那も両親も義両親もみんなお休みの日に産まれてくれました。
長々とすみません😣💦⤵️
ちゅんさんも、安心してお産できますように😌
-
ちゅん
そうなんですね!
寝ていたら連絡しても気づいてくれなさそうです😭
仕事もすぐ確認出来ないので気づくの送れたらどうしよう!と思っています💦
いえいえ、ありがとうございます😊- 7月23日

くま
38週6日で産みました。
おしるし来てから3日目で出産になりました。
切迫でしたが、入院はせずでしたが、里帰り先にも主人間に合いましたよ!私の場合は前駆陣痛が朝方からあったのでその時点で連絡してました。その後来るなら産まなきゃとスクワットを頑張ったらその日のうちに5時間で産まれました笑
-
ちゅん
そうなんですね!
ありがとうございます!
スクワットも数増やしてみようかな💦
私もいつもと違うことがあれば連絡入れるようにしておきます😊- 7月23日
ちゅん
切迫で入院一緒です。ありがとうございます!
退会ユーザー
35wから子宮口1cm開いてて
出産の2日前に3cm開いて
高位破水からでした 😌
切迫の場合 頸管が短いので
破水からの可能性が高いと
言われました 👍🏼
出かける時は バスタオルを
車に入れてました ♩¨̮⑅*
ちゅん
私も36wでは1.5cm開いてました!
頸管15mmです、私も破水する可能性は他の人より高いと言われました😭
私もタオル車に入れておきたいと思います!