※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

しいたけ3パックエリンギ3パックぶなしめじ1パックキャベツ1.5玉大和芋1…

しいたけ3パック
エリンギ3パック
ぶなしめじ1パック
キャベツ1.5玉
大和芋1/3個
人参2本
玉ねぎ3個
じゃがいも小4個
長ネギ3本
小松菜3袋



この中から食材使って常備菜やお弁当のおかずつくりたいのですが、何か美味しい料理知ってる方いますか?😊

今日八百屋さんに行ったら結構安くて買い過ぎちゃいました🥺💓

とりあえず長ネギは1本分、ネギ塩だれにしちゃう予定です😌✨

コメント

ひなまま1024

エリンギと小松菜をベーコンかソーセージ入れてめんつゆで味付け。
キャベツとベーコンかハムを炒めてウスターソースで味付け。
人参きんぴらとか人参しりしり。
キャベツ、人参、キノコ千切りにして豚こまと炒めて焼き肉のたれで味付け。
豚こまとピーマン、玉ねぎでポークチャップ
ピーマンと豚こま、オイスターソースで味付けして青椒肉絲風。
傷んだら怖いからお弁当には入れませんが、
ジャーマンポテト。
キャベツ人参でコールスローサラダ。
えのきとかキノコ類は冷凍しちゃいます。
野菜安いとテンションあがりますよね🎵
余ったら芋とかきゅうり以外なら刻んで冷凍しちゃいます。お味噌汁とかの具に便利ですよ。
きゅうりも冷凍できるってネットでみかけました💦

ママ🧸

きのこがいっぱいある時はクックパッドのこれ作ります!レシピID 4125210
楽チンでご飯のオカズになります♪お弁当にも便利かと👍

いちごちゃん

小松菜の胡麻和え
野菜のトマト煮(トマト缶があれば)
キャベツの浅漬け
肉じゃが
きゅうりのナムル
キノコのナムル
キノコのホイール焼き
カレー

みー

きのこ類と長ネギできのこのバターポン酢
大和芋とキャベツと長ネギで大和芋たっぷりお好み焼き(豚肉あるとなお良い)
じゃがいも、玉ねぎとベーコン、チーズでジャーマンポテト
小松菜は細かく切ってサラダか、茹でてなめたけのっけるだけで美味しくて好きです☺️

全部私の好みですがいっぱいお野菜うらやましいです😋

  • みー

    みー

    お好み焼きは卵もですね😋

    • 7月23日
K

お弁当用に、ピーマンの塩昆布炒め、しいたけの肉詰め&チーズマヨ焼き、大和芋磯辺揚げ、人参きんぴらなどが入れやすいかなと思いました!

常備菜なら、玉ねぎとキュウリでマリネ、しめじと小松菜でおひたし、えのきとわかめでマヨと鶏ガラであえたり、あとは、カレー、八宝菜が簡単でいいかなー?と思います💕

はじめてのママリ🔰


皆さんありがとうございます😊
買いすぎたかなと心配になりましたが、使い切れそうです🥺💓

あき

きのこ類は使わないならジップロックの袋に適当に切ったりしめじはほぐして入れちゃいましょう。ミックスキノコとして炒め物やパスタに使えますよ。冷凍して1時間くらいで揉みほぐすとバラバラになります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありですね😌💕
    余ったらそうします!🥺

    • 7月25日
ミルク

キノコの和風パスタします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    常備菜かお弁当のおかずになりますかね?🍱

    • 7月25日
  • ミルク

    ミルク

    常備菜かお弁当でしたね💦すみません
    それなら和風のキノコのおひたしとかナムル系統つくります!それかバターポン酢炒めなどです!あとはカレーやハンバーグ、グラタンにします!余ったらジップロップに入れて冷凍します!

    • 7月26日
mon

キノコと冷蔵庫にあるお肉でバターソテーに。小松菜を少し足すと彩りも良いです。私は おかずパックに分けてジップロックなどに冷凍しておきます。
茹でたジャガイモにコンビーフ玉ねぎみじん切り をフライパンで炒め マヨネーズで和える 最後にあればパセリなどで見栄えも良くなります。数日は 冷蔵庫で保管。ポテサラに飽きた時におススメです。(お酒のあてにも良く旦那は喜びます😆)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    冷凍しても食感悪くならないですか??🤤
    ポテサラ今度作ります〜✨

    • 7月25日
  • mon

    mon

    食感は気にならないと思いますよー^_^

    • 7月25日
MOMO

☆小松菜とぶなしめじのお浸し
☆しいたけとえりんぎとたまねぎとえのきのバター醤油
☆大和芋のトロログラタン(お弁当には痛むので入れれませんが)
☆人参シリシリ
☆ジャーマンポテト(お弁当には痛むので入れれませんが)
☆キャベツのつまみ(ごま油とめんつゆと塩昆布)
☆たまねぎと小松菜ときのことキャベツとベーコンの和風パスタ
☆ピーマンとにんじんとシーチキン和え
☆南蛮漬け(たまねぎ、にんじん、ピーマン、魚系や肉系でも)
余ったきのこは冷凍してお味噌汁や炊き込みご飯にちょこちょこ使います☺️
すいません😂ありきたりなメニューばかりで(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    沢山ありがとうございます😊
    週末お肉も買い出し行くのでいくつか使わせていただきます😂💓

    • 7月25日
はじめてのママリ

鮭の下に玉ねぎスライスひいて、キノコ乗っけてマヨネーズかけてホイル焼き!仕上げにポン酢をかけて❣️蒸されるので、キノコいっぱいたべれます(^^)❣️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お弁当のおかずか常備菜になりますかね??😌✨

    • 7月25日
プチトマト

しいたけは砂糖醤油酒で佃煮にすると冷凍できてお弁当に便利です✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    余りそうならありですね🥺✨
    ありがとうございます😊

    • 7月25日
はじめてのママリ🔰

カレーはどうですか???

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お弁当のおかずか常備菜になりますかね?😣

    • 7月25日