
コメント

かなま
安いと思います。
ウチが打つ予定の小児科では、トータル23500円でしたよ〜

退会ユーザー
うちの方は、助成金が出るので1回7000円です(о´∀`о)
でも来月、引っ越すので、引っ越し先は1回16000円かかります😱
-
あゃちぃ
助成金いいですね♡
16,000円って高いですね!
予防接種地味に高くって家計が...笑- 3月28日

ザト
うちの近所だと、2回接種のものだと1回13000〜15000円、3回接種のものだと1回8000〜12000円くらいです♪
ちなみに東京都です╰(✿´⌣`✿)╯♡
-
あゃちぃ
だんだん安くなるんですね♡
病院に確認してみます(*^^*)
東京はたくさん病院がありそうですね🎶- 3月28日
-
ザト
2回接種のもの(ロタリックス)と3回接種のもの(ロタテック)がありますが、どちらでしょう?最初に打ったのがロタリックスなら、別の安い病院でロタリックスの2回目を打っても良いと思いますよ♪
- 3月28日
-
あゃちぃ
え?ロタって2種類あるんですね!
無知でした。
調べてみます(T_T)- 3月28日

ぱん
1回9000円ちょっとでした♪
3回の方です!
-
あゃちぃ
結構安いですね!!
少しでも安いところがよくて...
羨ましいです\(^o^)/- 3月28日

a-tan♡♡
うちも福岡ですけど、
毎回13000円かかってます(´×ω×`)
やっぱそんくらいしますよね
-
あゃちぃ
そーですよね!
他の県だと安い方がいらっしゃるので福岡が高いのかなーなんて思っちゃいましたww
少しでも安いところ探してみます(^ω^)- 3月28日

ぺー♡
福岡市中央区にある
かわのキッズクリニックに行ってます(^ ^)
2回接種だと15000円、
3回接種だと9000円です(^ ^)
トータルすれば3回接種だと27000円になるので3千円安くなると思います(*^_^*)
-
あゃちぃ
そういったやり方があるんですね!
最初から同じ病院の方がいいのかなぁ?
かわのキッズクリニック検索してみます(*^^*)
ありがとうございます🎶- 3月28日
-
ぺー♡
もう1回目は接種済みですか?(*^_^*)
- 3月28日
-
あゃちぃ
一回目接種してしまいました(T_T)
調べたらかわのキッズクリニックはそんなに遠くなかったので、そっちにすればよかったです(笑)- 3月28日
-
ぺー♡
なるべく安いほうがいいですよね(>_<)♡
うちのコも明日予防接種です( ;´Д`)!!- 3月28日
-
あゃちぃ
そーなんですね!
2回目ですかー???
予防接種地味に高いですよね(笑)- 3月28日
-
ぺー♡
ヒブと小児肺球菌は2回目で
4種混合と
任意のロタとb型肝炎は明日が初めてです( ;´Д`)!!
1度目の予防接種の時、
副作用は出ましたか??(>_<)- 3月28日
-
あゃちぃ
ギャン泣きしてましたけど、副作用は出なかったです\(^o^)/
たいぺーさんはどうでしたか??
福岡市にお住まいですか?- 3月28日
-
ぺー♡
うちも注射された瞬間はギャン泣きでしたが
終わったらケロッとしてました(*^_^*)
はい(*^_^*)
福岡市に住んでますよ〜☺️💕- 3月28日
-
あゃちぃ
1月4日生まれの息子を育ててる新米ママなのでよかったら、いろいろ教えてください(*^^*)
私は福岡市南区に住んでます!- 3月28日
-
ぺー♡
うちは12月9日生まれです(*^_^*)♡
あまり変わらないですね(^ ^)
私は中央区住みです(*^_^*)!!
いろいろ情報交換しましょう♡- 3月28日
-
あゃちぃ
中央区なんですね♡
いろいろ情報交換したいです!!
日頃どんなところにお出かけしてますか?
たいぺーさんはおいくつですか?
私は今年27歳になります(^-^)- 3月28日
-
ぺー♡
お出かけは近くのスーパーくらいしか行ってないです( ;´Д`)♡
あゃちぃさんはどこか行かれますか?(*^_^*)
私は今年23歳になります!!☺️💕- 3月29日
-
あゃちぃ
たまにルクルとか?
あとは家の近くの公園散歩したりですね(・・;)
23歳若いなぁ(笑)- 3月29日
-
ぺー♡
主人がお休みの時はたまに
ルクル行きます〜☺️💕
4つしか変わらないです😳!
私16上のマブダチいますよ!♡(笑)- 3月29日
-
あゃちぃ
16上の人ってどうやって知り合うんですかー?笑
子供連れて友達と早くランチとかしてみたいです♡- 3月29日
-
ぺー♡
知り合ったきっかけは
仕事なんです😂💕
ランチなんて随分行ってないです〜( ;´Д`)!
あったかくなるまで辛抱ですねっ(>_<)♡- 3月29日
-
あゃちぃ
そーなんですね♡
いくつでも気があう人に出会えるっていいですよねぇ(*^^*)
やっと少しずつ暖かくなって来たので、チビちゃん連れて行きたいです( ̄▽ ̄)- 3月29日
-
ぺー♡
本当にそうです☺️💕
ピクニックとかいいですよね♡
うちの子は今のところ外面いいので
お出かけしたり買い物行ったりしても
全く泣かないので、このままだといいな〜と
思ってます😊
あゃちぃさんのお子さんは
どうですか?(*^_^*)♡- 3月29日
-
あゃちぃ
羨ましいです♡
ベビーカーで最初は寝てて静かなんですけど、途中から泣き出して大変です(^-^)
抱っこ紐嫌いで...
いつもオッパイくわえさせて静かにさせてるので、外だとできなくてww- 3月29日
-
ぺー♡
そうなんですね( ;´Д`)!!
おっぱい咥えさせるのは確かにお外ではアウトですねww
でもうちは完ミなのでグズられると施しようがなくひたすら立って抱っこなので、母乳、羨ましいです( ;´Д`)♡- 3月29日

T☆H
愛知県です。
ロタテック9250円✕3回です。
先ほど同じ様な質問に回答させていただきましたが、同じ愛知県でも違うみたいです。
-
あゃちぃ
安いですね!羨ましいです\(^o^)/
無知でどこも一緒だと思い、何も気にしてませんでした(笑)
下調べしてから接種すればよかったです(T_T)- 3月28日

退会ユーザー
14580円✖️2です!
ロタリックスでした( ˙꒳˙ )
-
あゃちぃ
ロタは2種類あるみたいですね!
やっぱりそのくらいの値段するところが多そうですねf^_^;)
ありがとうございます🎶- 3月29日

ぶんぶん
みなさんのを見ていて
そんな高かったかなと領収書みて確認してみました。
愛知県です。
3回接種で1回 4100円でした。
-
あゃちぃ
めちゃめちゃ安いですね!
羨ましいです♡
ありがとうございます\(^o^)/- 3月29日

02
ロタは15,000円くらい、一緒に受けたB型肝炎が7,000円くらいで任意では21,600円を2回払いました。
ロタは二回摂取も三回摂取もトータルはあまり変わらなかった気がします。(三回だと一万弱でトータルだと気持ち安いくらい)
ちなみに私も南区です♡
病院は大橋駅前のくろかわみちこ小児科、行ってます。うちはバスで少しかかる距離ですが近所がダメダメすぎたので、遠くても良い所見つけて満足です✨
ちなみに予防接種代、高いのでお祝いや児童手当を貯めてる本人の通帳からおろして払ってます。娘3ヶ月なのに主婦の私より経済的に自立してる気がする。笑
-
あゃちぃ
南区なんですね!
うちは野間大池のらへんです🎶
よかったら仲良くしてください♡
近所がダメダメだと大変ですねf^_^;)
出産した産婦人科の隣にある小児科にしたんですけど、予防接種高くて(笑)
でもどこもこのくらいの金額みたいですねー(T_T)- 3月29日
-
02
近いです✨
パセオよく行きます!笑
予防接種高いですよね💦
私は一箇所しか聞いていませんが、ロタでの入院が回避できるなら、入院して仕事休んだり迷惑かけたりする事を考えたら、高いけど仕方ないか^_^;と思ってます。- 3月29日
-
あゃちぃ
えー!パセオまぢ近くです(笑)
02さんおいくつですかー?
普段お出かけされてますか?
予防接種高くても、仕方ないですよねf^_^;)- 3月29日

02
うちは激近ではないですが、週末よく行きますよ!
私は、27歳です✨
普段多分結構出かけてる方だと思います♪なかなか、近場は遊べるところないですけどね^^;
予防接種は任意受けない人も居るし考え方次第なのかな?とも思いますが、ロタは「同時にかかった時に受けてない上の子は入院したけど、予防接種してた下の子は入院も点滴もしなくてかなり軽症だった」みたいなのを聞くので、打ちました♪
病院はうちの近所にとみざわクリニック(パセオの方にもありますよね?)があって、かかりつけ候補でしたが、電話したときに「小児科専門のところに行ってください」って言われてやめました💔看板に小児科って出してるのにその対応もどうかと思うし、「小児科専門」と分けて考えている辺りが受診するにも専門じゃないのか?と思うと怖いので。
-
あゃちぃ
私今年27歳になります🎶
ママ友いないのでよかったら仲良くしてください(*^^*)
普段どこに行かれますか?
私は大池公園ばっかりで笑
とみざわクリニックはあまりよくないと、聞きますよf^_^;)
予防接種は打たなくて何かあったら...っと思うと、やっぱり後悔したくないので、ちゃんと打とうと思います!!- 3月29日
-
02
こちらこそ♪
ぜひお友達になって下さい♡
普段はバスとかなのでお買い物ついでのお出かけばかりです💦この前こどもプラザ行ってみました✨- 3月29日
-
あゃちぃ
ありがとうございます🎶
子供プラザどうでしたか?
気になってはいるんですが、なかなか行けなくてf^_^;)- 3月29日
-
02
今くらいはねんねゾーンがあるので、赤ちゃんがってより私達が気晴らしにお話するのにお店とかより行きやすいかな?って感じでした。
イメージしてたような、占拠したり子供放置してるようなママ集団的な人はいませんでした!
おもちゃがあったり動き回れるので、もう少し動けるようになったら、そういう所の方が家の片付けの手間が省けそうですし、思いっきり動けそうです。今は、賑やかは賑やかなので、刺激にはなるかな?くらいだと思います✨
今度一緒に行ける時あったらいつでもご一緒しますよ♪
私も駅前ならバスでも行きやすいし!- 3月29日
-
あゃちぃ
なるほど(*^^*)
ねんねゾーンとかあるんですね!
そういった、雰囲気だと初めていっても馴染めそうですね♡
嬉しいです🎶
首が座ったら行きたいのでぜひ今度一緒に、お願いします(^-^)- 3月29日
-
02
ぜひぜひ♪
前回はお友達と行って、畳のねんねゾーンに居たのですが、声をかけてきてくれるママも居ましたよ!- 3月29日
-
あゃちぃ
そーなんですね♡
楽しみです🎶
よろしくお願いします(^-^)
また連絡してもいいですか??- 3月29日
-
02
いつでもWelcomeです♡
こちらこそよろしくお願いします。- 3月29日

とくちゃん96
ロタは二回接種と三回接種があり、私が行ってるところはどちらがよいか選べました。
先生から二回の方を勧められたので、一回15,000円で二回で30,000円でした。
子どもが何度も注射打たれて泣いてる姿を見てると少しでも回数の少ない方を選んで良かったです(*^^*)
-
あゃちぃ
二回接種と三回接種選べるんですね!
うちはそういった説明がなかったので...
病院によっていろいろですねf^_^;)
ありがとうございます🎶- 3月29日

はらぺこあおむし
大阪ですが、ロタは2回接種で26000円弱でした(^-^)
任意の予防接種は高いですよね、、、
-
あゃちぃ
任意は高いですね!
子供のためを思うと打つしかないんですけどf^_^;)
ありがとうございました🎶- 3月30日

パスタ
ロタ2回接種で5万しましたよ。
-
あゃちぃ
五万弱は結構高いですよね...
病院によってこんなに差が激しいだなんてびっくりです(-。-;- 3月30日

ぱーぷる
ロタは8846円×3回=26538円でした。
B型肝炎は5406円×3回=16218円でした。
-
あゃちぃ
結構安いですね!
確認したらうちの病院はロタ2回でした!
少しでも安いところで予防接種したいと思います(^-^)
ありがとうございます!- 3月30日

rin.xx
福岡市博多区在住です(o^^o)
私もパセオよく行きます!♡
うちの子は博多区の谷小児科に通ってますが、先生も親身に相談に乗ってくださるし優しい先生で子供も先生大好きでとても助かってます!
2回で終わる方のロタと、B肝合わせて19000円で、先日B肝のみで5000円でしたので、たぶん14000円だと思います!
2時から3時が予防接種のみの時間なので風邪など気にせず行けましたよー(o^^o)
-
あゃちぃ
パセオよく来られるんですかー?!
ぜひ仲良くして下さい♡
谷小児科初めて聞きました!
予防接種のみの時間があるのはいいですね(^-^)
調べてみます♡
ありがとうございました🎶- 3月30日
-
rin.xx
パセオよく行きます(o^^o)
ひどい時ベビフェ週2行ってました^^;
南区からだと谷小児科は遠いですが、先生が本当に優しくておすすめです♡
山王〜博多駅のほうになります!- 3月30日
-
あゃちぃ
私もベビフェめっちゃ行きます♡
子連れだと便利ですよね(^-^)
ぜひ今度一緒に行きましょう!
行きつけだと遠いと大変なんですけど、予防接種なら車で遠くてもいいかなぁと(^-^)- 3月30日
-
rin.xx
行きましょー(o^^o)
30のおばさんですが相手してください♡笑
予防接種だけなら予防接種の時間がある病院がいぃですよー!
咳とか鼻水たらしてる子いないので安心して連れて行けます!(o^^o)- 3月30日
-
あゃちぃ
あたしは今年27です!!!
新米ママなのでいろいろ教えてください\(^o^)/
1回目打ったときはインフルエンザが流行ってたので、風邪の子がいると、ドキドキしてました(笑)- 3月30日

マイメロディ
ロタもB型も1回5000円です^ ^
B型はもうすぐ無料になるとかいう噂です^ ^
-
あゃちぃ
1回5000円って安いですね!
その噂聞いたことあります♡
けど、なんか4月生まれ以降の子から適応されるそうで...
ちょっと早生まれでした(笑)- 3月30日

♡
愛知県在住です!
うちの病院は13000円でした!
安いとこは本当安いですよね(°_°)
-
あゃちぃ
そーですよね!
病院によって全然違うのでびっくりしました(-。-;
少しでも安いところで予防接種したいと思います!- 3月30日
-
♡
びっくりですよね!
その方がいいですね!- 3月30日

cat
3回接種で1回8000円でした。病院によって値段が違いましたので色々調べました。
因みに札幌です
-
あゃちぃ
病院によってこんなに違うとは思っていなかったので、なにも知らずに1回してしまいました!
下調べ大事ですよねf^_^;)
ありがとうございました🎶- 3月30日
-
cat
別に2回目から他の病院でもいいと思いますよ~
因みに私はB型肝炎は他の病院にしました。
値段で病院を使い分けましたよ~
1つの病院にまとめることをナースに薦められましたが値段がここは高いので安いところで受けるので結構です‼って断りました( ̄▽ ̄;)- 3月30日

moja
私は3回25000円ほど
かかりましたが
4月から町が補助してくれるらしく
任意の予防接種全部無料です😂
ロタもB型肝炎も。
もう少し早くやってほしかったな😰
-
あゃちぃ
そうなんですか!
羨ましいです!
うちも補助してくれたらいいのに(笑)- 3月30日

ましゅまろちゃん
私も福岡県で筑豊なんですが
ロタ15000×2で30000
B型肺炎5000×3で15000
です\(^o^)/
予防接種地味に高いですよね💦
でも子供のためを思うとうってあげときたいですよね!
-
あゃちぃ
そうですね!
子供に何かあったらと思うと怖いので、任意でも全部打つ予定です(^-^)
仕方ないことですけどお金が飛んでいくー(-。-;- 3月30日

ゆらゆらな
うちの地域は4月から全額市で補助になりましたー(T_T)
-
あゃちぃ
すごいですねー
羨ましいです!!!
家計が圧迫中です(笑)- 3月30日
-
ゆらゆらな
ですよね(T_T)うちも厳しいなーと悩んでいたところでした( >_<)
うちの地域田舎で少子化なので(^_^;- 3月30日

RARA18
ロタ(1価・2回接種)
トータル¥24680
ロタ(5価・3回接種)
トータル¥23650
で,うちは1価を受けました✨
-
あゃちぃ
1価、5価で値段が違うんですね(T_T)
なんか、不思議です!
ありがとうございます\(^o^)/- 3月30日
-
RARA18
予防できる種類が1種類か5種類の違いですよね✨
しかし赤ちゃんに注射はみてられませんm(。≧Д≦。)m- 3月30日
あゃちぃ
トータルっというのはロタ以外も合わせてということですか?
まだ任意はロタしかやったことないので...
他の任意の予防接種すると、いくらかかるか恐ろしぃです(T_T)
かなま
いえ、ロタは3回に分けて打つので、3回合計でって意味です。
確かに任意は高いですよね。
ウチは、保育園に通わせる予定なので、B型肝炎も受けます。かかってからの方が可哀想なので…。