
イオンのネットスーパーでの配達時間中に子供をお風呂に入れる方法について、皆さんはどうしていますか?待ちながら入れるか、張り紙でお知らせするか、悩んでいます。
イオンのネットスーパーを利用してるのですが、配達時間が2時間の間なのでその間に例えば子供をお風呂に入れたいとかそういう場合、皆さんどうしてますか?
いままさに18時〜20時の配達待ちなんですが、いつもだいたい18時過ぎくらいに配達にくるのでお風呂に入らず待ってたら、今日は忙しいのかなかなかきません。
いま入れようか…でもその間にきたらと思うとなかなか入れられず💦
張り紙とかしてたらいいんでしょうか?置いといてください、はできませんよね?
遅いと20時になると思うともう寝る時間も迫るのでどうしようかな…
- みかん
コメント

mrmam*
お風呂と玄関の位置は遠いですか?
我が家は玄関はいってすぐ右に洗面台、お風呂とあるので、そういうときは扉開放してインターホンの音量マックスにしていれてます💦
みかん
なるほど!そうして玄関で待っていてもらうんですか?
mrmam*
そうです!
お風呂前に子供用にすぐ着せれるパジャマ(ボタンではなくかぶるタイプなど)とバスタオルを脱衣所のすぐ手に届く場所に置いておいて準備だけして、あとはタイミング悪くインターホン鳴っちゃったらとりあえずシャワーとめて、少しだけ待ってください!って言って急いで子供出してます💦
大体のドライバーさんは優しく待っててくれます😊
みかん
なるほど!ありがとうございます!今日はなんとかギリギリ間に合いましたが次からそうします!!