
子供がイライラさせることについて、他の母親も同じように感じているのか気になります。3歳を過ぎた子供に対して、ムカついたりうざいと感じたことがない方がいるか知りたいです。
さっき主人と話していて、子供がうざいと思わない人もいるんじゃない?と言われ、
いやいや、そんな人いないでしょ。絶対うざいって思うよ。
0歳でうざくなくても2~3歳では皆思うって。
と返したものの、ん?もしかしてうざいと思った事ない人もいるのか?と気になりました。笑
私は娘のことをイヤイヤ期に入るまで、腹がたったり、むかついたりうざいと思った事はありませんでした。可愛くて仕方なかったですが、やはり赤ちゃんから子供。になった時にイライラすることも増え始めました。
今でももちろん可愛くて仕方ないですが、それでもイライラはするし、あー!もー!うざい!ってなる時もあります😫
イライラしたくないのにしてしまう。っていつも葛藤です(。´Д⊂)
母親は皆そう!って勝手に思ってましたが、3歳越えてるお子さんがいて、ムカついたりうざいと思ったことない方いますか🤔?
- ろぼこ(1歳10ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

mama
イライラしたり、息子と対等に喧嘩しちゃったり3歳過ぎて特に増えましたが、『ウザい』って思ったことはないです🙄💦

re.mama
息子が3歳過ぎてます😊
イライラはします❗
ウザいとは思った事はないでさね🤔
-
ろぼこ
ありがとうございます!
お子さん二人いて大変でしょうに、うざいと思ったことないなんて凄いです!!
私は2人目が生まれてから余計に、あーー!!もーー!!(#゚Д゚)ムキー
ってなります。笑
その分疲れた時に、癒しをくれるのは子供達なんですがね😅- 7月23日

ばばあ
今まさにうざい!消えろって言ってます(笑)
-
ろぼこ
ありがとうございます!
存在がうざい!とかではないんですが、何度も何度も何度も同じことされると、あー!もー!!さっき言ったばっかりなのにーー!!(#゚Д゚)ムキー
ってついついムキになってしまいます🙍
大人気ないと日々反省です😅- 7月23日

Mon
3歳超えてますが、我が子をウザいとは思った事無かったです😳
口も達者になり、いうこと聞かないとか、聞いてないフリ笑とか、いろんな技を身につけて来ていますが、、
頭にくる事はもちろんありますが、なんというか、あーっウザい!とは思わないです🤔
面白いなーこんなに大きくなって笑
みたいな気持ちの方が大きくて😅
-
ろぼこ
ありがとうございます!
私も広い心で、こんなに口が達者になったのか!とか、またお漏らしかい!今日で3回目だね!新記録!
とか、プラスにとらえたい!!
と日々思ってはいるんですが、中々うまくいきません🙍
大人気ないなぁ。と日々反省です😰- 7月23日
ろぼこ
ありがとうございます!
うざい!とは思ったことないんですね!
ただ、やはりイライラはしますよね😰
そうなんですよ!叱るというより、もはや喧嘩になってしまいます😅
その度に、20以上も歳が離れているのに、大人気ない…🙍とへこみます😨