![k](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1人目の育休延長中に2人目ができ、出産前に切迫で休業した場合、育休延長の対象外になる可能性があるか調べています。継続して育休に入った方の経験を知りたいです。
育休手当2人目継続について質問です!
ただ今1人目の育休を1年延長してもらっています。
この1年の間に2人目ができた場合、
そして、復帰する前に2人目を出産した場合、
育休延長は可能だと調べたら出てきました。
ですが1人目出産前に切迫などで休業した場合は
対象にならないかもと出てきました。
私はまさに切迫で一ヶ月はやく産休に入りました。
対象外になるのでしょうか?
どなたか、継続して育休に入った方は
おられないでしょうか?
この質問以外にも可能であれば詳しく聞きたいです。
調べても難しくてなかなか理解できません。。
- k(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
総務で働いています。
11日以上働いていた月が直近4年以内にどれくらいあるかが勝負ですので、今おひとりめの育休手当をいただいている状態で、復帰せずそのままふたりめの産休育休に入るなら同額もらえますよ😁✨✨
k
なるほど!では復帰する前に出産が理想なのは理想なんですね😊休業して対象外ってことはあるのでしょうか?😰