※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
white
お金・保険

医療費控除について、申請方法や時期、年収に関する疑問があります。具体的な手続きやどちらの名前でやるかなど、詳しい情報を教えてほしいとのことです。

医療費控除について


2018年11月に出産し、42万円とは別で12万円自費で払っています。
それ以外にも歯医者や皮膚科などで医療費は
トータル10万以上は払っているので控除される条件は満たしているようなのですが、
申請をしたことがなく無知なのでどなたか教えてください😭💦

まず、時期は3月しか無理なのですか?
今すぐすることはできないですか?

税務署へ行くと一緒にしてくれる人など
いらっしゃったりしますか😅?

年収800万の旦那の名前でやるのと、
つわりなどで傷病手当金を貰いながら早めに休みを貰ったので、半年弱しかまともに働いてない為去年の年収は190万ほどだった私の名前でやるのでは、どちらがよろしいのでしょうか?


調べても難しくてなかなか分からず、、
情けないのですがどなたか教えて頂けますか?😭

コメント

はぁぴぃっ!

今の時期なら税務署も空いていると思うので受付の人にわからないので教えてくださいって言えば大丈夫ですよ!

  • white

    white

    本当ですか!ありがとうございます😭😭

    • 7月23日
ママリ

いつでもできますよ!
収入が多い方で申告した方がいいです。
2018.1~12月までの医療費領収書もって税務署に行けばやり方教えてくれますよ😊

  • white

    white

    9月に入籍したのですが、入籍前の1〜8月までのも一緒にできるんですかね😭💦💦
    それとは別になりますかね😱

    • 7月23日
くまこ

医療費控除は世帯全員分のかかった費用で申請できるのでお子さん、旦那さんの医療費も申請できます。あと妊婦検診の時に交通費が発生してた場合も含まれます。ただし、家計簿などにちゃんと記載があることが条件です。
時期はいつでも大丈夫です。
税部署のホームページを開くとかかった医療費を入力するexcelがありますよ。
どちらで申請するかはたしか住民税を多く払っているほうだった気がします。

  • white

    white

    時期はいつでも良いんですね!
    ありがとうございます!
    9月に入籍したので、それ以降のものしかできないですかね💦
    九月までの検診費用などは入らないですかね😭😭

    • 7月23日
きょん

確定申告は1月-12月までの分になり、それを翌年の確定申告時にします。だいたい3月まで?

ちなみに、近くの病院でかかった医療費は保険内だと思いますので、申告は出来ないと思いますよ。
保険外でかかった費用、交通費などは申告できます。
歯医者の矯正など。


遅れてでも、申告は出来ますよ。でも、来年の確定申告の時だったかなと。修正したい場合は、今出来たと思います。最寄りの税務署に電話してみて下さい。
税務署に行けば一緒にやってくれる人はいますよ。
旦那さんの名前でやるのがいいですが、


源泉徴収の原本はありますか?2018年度、2019年度(これはまだ出てないです)


医療費の場合は、
妊婦健診でかかった時の領収書、病院までの交通費(紙に書いて、日付、目的地、バスや電車か、料金、目的)をまとめます。
入院、分娩、退院した時の領収書はありますか?

  • white

    white

    詳しくありがとうございます。
    源泉徴収の原本あります!
    領収書や交通費のメモ、退院時のすべての領収書もあります!

    ありがとうございます!

    • 7月23日
はじめてのママリ🔰

医療機関ごとに合計を計算して、明細書を作っていくと早いですよ。
国税庁のホームページに医療費控除用の明細書のフォーマットあります!!携帯からでもコンビニなどでプリントアウトできます。
医療費控除は、収入の高い方のほうが、税率が高いのでご主人でやるといいです。

  • white

    white

    医療機関ごとの合計を出す必要があるのですか?💡

    収入や税率が高いのは旦那ですが、九月に入籍したので旦那の名前だと九月以降のものしかできないですかね😭💦

    領収書などは、旦那はほぼ病院にかかっていなくて、捨てていて1つも残っていないので、私のものだけを申請するようになります。

    • 7月23日
deleted user

おっしゃってるように入籍してからの分しか旦那様の名義では申請できませんが、旦那様がお金を支払ってくれていたというなら大丈夫ですよ☺️

一概にも収入が高いほうが返ってくるものが多いとは限りません、年収200万以下なら奥さまのほうが返ってくる額多いかもなのです。

  • white

    white

    コメントありがとうございます!
    入籍前も旦那が払ってくれていたといえば大丈夫ということですか?😳💡

    そうなんですね!
    もし私の名前でとなると、入籍前後関係なく申請できるんですかね💦

    • 7月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そういうことです、わたしもそうだったので調べまくりました!☺️

    奥様のお名前なら関係ないですし
    世帯全部まとめて申請しちゃえばいいと思います☺️きっと旦那様も協力してくれたかと思うので✨✨👍

    • 7月24日
  • white

    white

    私の名前だと入籍関係なく申請できるんですね😭✨ありがとうございます!

    めんどくさくて後回しにしてきてたんですが、そろそろやっておかないとと思った矢先、分からなさすぎて😅💦

    助かりました!ありがとうございます!

    • 7月25日