

退会ユーザー
私もそうでした、、、😭
どれだけ時間かかっても赤ちゃんが吸ってくれることが大事なので赤ちゃんとお母さんでちょっとずつ成長してくので大丈夫です!

空色のーと
おっぱいの大きさは、授乳量とは関係ないですよ😊私も小さいですが、完母でした!
とにかく、水分をしっかりとることと、痛くても何度も吸わせることです。あと、お米もしっかり食べましょう✨

スカイ
出産お疲れさまです😊
おめでとうございます☺️
とにかくたっくさん水分を取りましょ😊
赤ちゃんが吸ってくれるうちに
だんだん吸うのも上手になりますし
おっぱいも出るようになってきます👶🏻🍀
1日2ℓ以上飲むくらい
たっくさん水分取った方がいいですよ( ᷇ᵕ ᷆ )

m:)
根気よく赤ちゃんに吸ってもらってください😫
でも頑張りすぎても大変なので、ミルクと混合でやってくと良いですよ👍
私も産後2日3日目で乳首ヒリヒリで口に入っても大丈夫なクリーム塗って耐えてました💦
ちなみに完母が軌道に乗るまで2、3ヶ月くらいかかりました😅

ミッフィ🐰
まだ入院中ですよね?
飲む前にマッサージをしっかりやるといいかもです!
助産師さんに言えば教えて貰えると思いますよー!!
私も最初扁平で赤ちゃん吸いにくそうだったので保護器使ったりしてました!

のり
最初は母乳の通り道が出来るまで痛いです💦
乳首も血が出てカサブタになります!
1~2ヶ月位かけて乳首も強くなり通り道も出来てきたら吸われても痛くなくなってきますよ🙌
それまでは痛みに耐えてあげてました!
でも無理してあげてるとストレスになって母乳量減る事もあるのでミルクを足して乳首を休めながら授乳してあげてください😊
コメント