
娘がミルクをあまり飲まず、不機嫌で泣く。ミルクの量は足りているか、体重が減っていたら病院へ行くべきか心配ですか?
明日で5ヶ月になる娘が居ます。
昨日1日でミルクの回数3回(1回150cc)の合計で450ccしか飲みませんでした。
うんちは回数はあるけどそんなにいっぱいしてなくて、おしっこは普通にしてます。
でも、いつも不機嫌で抱っこしたりおもちゃで遊ばないとグズって泣きます。
ミルクをあげる時は寝ている姿勢でしか飲んでくれません…
飲む時もいっぺんに全部飲むのでは無く2時間ほどかけてやっと全部飲みきるくらいです。
座って 抱っこして飲ませようとしても泣いて上を向いて…
立って抱っこしながらミルクをあげても上を向いて…
泣き疲れで眠ってしまうのですが、いつも眠る時にはちゅぱちゅぱしながら寝てます…お腹すいてるのかと思い、ミルクを上げてものまず泣きます。
ミルクの量は足りてるのでしょうか?
体重が少しでも減っていたら病院に行った方がいいでしょうか?
- らみゅ(6歳)
コメント

まま
体調悪そうにはしてませんか?
あとはお腹を触ってみて張った感じはありませんか?
心配ですよね💦上の子も体調悪いと
飲みが悪かったり機嫌が悪かったり寝てもすぐ起きたりしました。
下の子はうんちが出てないと飲みが悪くなったりします。
今日は飲んでくれましたか?

えーさん
5ヶ月で3回は 少ないですね💦
体重は増えているのでしょうか?
もしくは 母乳+ミルクで3回ですか?😰
不機嫌な理由は 哺乳量が足りてないからかなぁと思います😊
2時間も 掛かるとのことですが もしかしたら 乳首が合っていなくて 飲むのが難しいのかも…💦
-
らみゅ
毎日ではなく、3日前ほどからどんどん少なくなり、昨日で3回になってしまいました😭
体重は少し増えてるだけでした
完全ミルクの3回です
ですよね…でも、飲まないんですよね…
麦茶やアクアライトはちゃんと飲んでくれるんです
ミルクの種類も変えたりしましたが変わりませんでした- 7月23日
-
らみゅ
哺乳瓶を渡してみたら自分で飲んでくれました( ˊᵕˋ ;)💦
今まで手をおさえてあげていて持たせていなくて…自分で飲みたかったのかもしれません😅
相談乗ってくれてありがとうございました!!- 7月23日
-
えーさん
飲んでくれて 良かったですねー✨
もしかしたら 夏バテだったのかな?とも 心配していましたが これで 飲む量増えてくれてら 安心です🤗💞- 7月23日
まま
ごめんなさい、今日って日付変わったばかりだからわからないですよね💦ごめんなさい🙇♀️
らみゅ
体調悪そうにはしてません。
寝返りやはいずりもするし、ちゃんと大きな声で泣くしあやすと笑います。
うんちはちゃんと出てるんですけどね…
12時にミルク150cc飲んで寝て現在9時すぎでも飲んでくれません…
らみゅ
哺乳瓶を渡してみたら自分で飲んでくれました( ˊᵕˋ ;)💦
今まで手をおさえてあげていて持たせていなくて…自分で飲みたかったのかもしれません😅
相談乗ってくれてありがとうございました!!
まま
飲んでくれたんですね!よかった😊
いつのまにか、色んなことできるようになってますからね☺️
一安心です!