![むぅあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
福岡西区のバースクリニックで出産予定の方へ 特別室での出産経験や付き添い食の金額、エコーについて教えてください。特別室以外の情報もお願いします。
福岡西区の福岡バースクリニックで出産された方
いらっしゃいますか?
二週間後に助産師外来でバースプランを決める予定です!
普通室、特別室あると思いますが
私は里帰り出産で主人が遠くから来てくれる為、
宿泊できる特別室にしようと思ってます!
出産された方で特別室にした方
どのくらい手出しされたか教えて欲しいです!
また、付き添い食の金額も知りたいです!
バースプランの紙に
フリースタイル出産とあったのですが
みなさんさどんな感じで出産をされたのでしょうか?
特別室以外のことで
なんでもバースクリニックのことを
教えて頂けたら嬉しいです!
ちなみに、先生でエコーの上手い、下手があると聞き
この先生よかったよ!っというのがあれば
一緒に教えてください!
- むぅあ(5歳4ヶ月)
コメント
![な](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
な
バースで産みました❁
部屋は普通の部屋でしたが、手出し9万ぐらいで、特別室にすると倍するって聞きました💦
バースプランには赤ちゃんの進み具合・呼吸の仕方、旦那にもこう支えてあげてとかの指示をして欲しいとか、旦那は分娩室まできて一緒に立ち会って欲しいとか書きました!!
たぶん、普通の出産で生まれたらすぐ抱っこさせてもらいました!!
近藤先生は丁寧でエコーもながくて質問もしやすかったです!!
北篠先生は顔が見えるまで粘ってくれたりしました!!笑
![mama☆°。⋆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama☆°。⋆
4月にバースで出産しました✨
自分も普通のお部屋で、夜間や休日の手当はなしで9万手出しでした💦
自分もバースプランに何を書けばいいか分からなかったですが、へその緒は旦那が自分で切りたい、分娩室には旦那以外はNG(陣痛室まではOK)と書きました🎶
上の方が言われてる通りで
近藤先生は丁寧で羊水の量など毎回確認してくれ、一緒に検診に言った旦那にも説明してくれました✨
北條先生は確かに顔が見えるまで頑張ってくれます!エコーは男の先生の方が綺麗に映してくれた気がします💦
ただどの先生も優しいし、最後に何か不安なことはありますか?と聞いてくれるので安心出来ますね🙈💕
-
むぅあ
ありがとうございます!
へその緒は実際に切れましたか!?
助産師外来の時って
どんな感じのお話をするのでしょうか?
助産師外来までにバースプランを考えてきてねっと
言われたのですが、
何を話すのかなぁっと思って😂
基本的に私も近藤先生なんですが、エコーがとっても短くて・・・
今回たまたま違う男性の先生でエコーがとっても見やすかったので皆さんに聞いてみました!- 7月23日
![mama☆°。⋆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama☆°。⋆
旦那が自分
→旦那か自分で
一緒に検診に言った
→行った
の間違えでした💦
![mama☆°。⋆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama☆°。⋆
へその緒は結局旦那が切りました !へその緒の長さにもよるけど自分でも切れるって助産師さんからも聞きましたよ✨バースプランには書いてなかったですが、胎盤も見せてくれました(笑)
人が多いと時間短くなってしまうかもです(´×ω×`)!
2人目もし出来たら、またバースで産もうと思ってます(^o^)👌
-
むぅあ
ありがとうございます!
自分でも切れるんですね!!
その時は自分で切りたいかもっ❤︎
いつも人が多いので
少ないとゆっくり見れるかもしないですね☺︎
ちなみにご両親は
陣痛室までにしましたか?
なんか、モニターで出産が見れると聞いたので知りたくて💦- 7月23日
![あま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あま
バースで出産して、次もまたバースで産みます😊
特別室で帝王切開で限度額認定証出して手出し23万でした💦
確か、部屋代が特別室だと普通室よりも1日プラス1万くらいかかったと思います!
あと、食事は1000円だったと思います!
前日の3時くらい?までにお願いしておけば次の日の食事お願いできました!
ただ、夕食だけだったような、、、
曖昧ですいません💦💦
我が家の場合は主人が仕事帰りに泊まりに来てた感じだったので近くのセブンで買ってきてました🤣
-
むぅあ
ありがとうございます!
結構かかるんですね💦
ネットで56万からみたいな
書き方だったと思うんですが
それにプラス一日1万かかるのでしょうか?
また、主人が泊まった時も
ベットでお金がかかるのか
わからなくて、、、😅
色々質問してしまって
すみません!!- 7月23日
-
あま
ベッド代とかは別途かからないです!
ベッドの横に畳の小あがりみたいなのがあるので、そこにお布団持ってきてひいてくれます✨
普通分娩で特別室で56万からって考えで大丈夫だと思います😊
上の方々が普通室で手出し9万くらいとのことなので、それに1日1万×6日分で6万増える感じかなと。なので普通分娩で特別室だと15万くらいになるかなぁーと思います!
料金表の56万から42万引くと14万になるのでちょうど計算も合いますしね😁
休日や時間外になるとそこからさらにプラスになるとは思います💦💦- 7月23日
-
むぅあ
ありがとうございます!!
詳しく教えて頂いたので
すごく助かりました!
週数近いので
もしかしたら病院とかで
あってるかもしれないですね❤︎
お互いバースで出産
頑張りましょう☺︎- 7月23日
-
あま
ほんとですね💛
ちなみに私は38週ごろに予定帝王切開なのでそれこそ入院同じくらいかもしれませんね✨
頑張りましょうねー😊- 7月23日
-
むぅあ
予定帝王切開なんですね!
入院期間もしかしたら
はじめましてが
出来るかもです💓- 7月23日
![おゆい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おゆい
私もバースで2人産みました😊
うちもへその緒は主人に切ってもらいましたよ!
確か、助産師外来の時のお部屋の横の待合室にモニターが付いていたのを見た記憶があります。私が出た後に、ご主人とお子さんの二人連れがそちらでモニターをご覧になっていた様なので、そちらで見せてもらえるのかもです!
-
むぅあ
ありがとうございます!
私もへその緒は主人に
切って欲しくて
バースプランに入れときます!
やっぱりモニターあるんですかね!!
モニターあると両親が
見れるのかなぁ?と
思いながらも
一応確認しようと
思ってます💓- 7月24日
むぅあ
ありがとうございます☺︎
口コミで見たのですが、
分娩室まで行かない両親とかは陣痛室でモニター越しに
出産がみれた!って
書いてあったのですが、
モニターとかありましたか?☺︎
近藤先生、私もいつもその方でエコーがとっても短いです。
あとが詰まってるからなのか
皆さんながいとおっしゃってるので、あれっ!?って
なりました!!
な
出産に親は間に合ってないのでモニターがあったかはわからないです💦
ただ、検診の時とかのモニターはすべて2台あってぱぱもみえるようになってました!!
確かに人が多いと他の先生に比べたら、短いかもです💦
助産師さんも人数が多くて、入院中もいろいろ不安なこととか聞きやすかったです!!
むぅあ
そうなんですね!!
バースの助産師さん
話しやすい方多いですよね!
私も何度か夜間で病院に行った時に助産師が色々助けてくれて心強かったです!
な
おっぱいなかなか出なかったので、授乳室行ったら、いつものめてるー??って聞いてきてくれてました😆
入院中、帝王切開じゃなかったらアロママッサージがあって、特別室だと確か2回目まで無料だったと思います!!
むぅあ
優しい方が多くて
本当に心強いです!
アロママッサージいいですね!
ちなみにフリースタイルで
出産って書いてあったのですがお産の時に楽な姿勢をアドバイスしてくれるとかで
どんな感じでしたか!?
な
陣痛の時は旦那にここさすってあげてとか、ボールとかクッションとかいろいあるので楽な姿勢でいいよって言われたんですが、私は結局横になってるのが楽でした!!
産む時はもう助産師さんに言われるがまましたら生まれたらって感じでした😆笑
むぅあ
そうなんですね!!
産む時痛いのかなぁとか
不安の方が大きくて
楽な姿勢ってどんな!?って
なってたんですが
ちょっと安心です💦
な
痛いし陣痛はしんどかったですが、娘みたら吹き飛びます!!笑
いきみたくても先生がいきんでっていうまでは深呼吸したほうが進みがはやかったです!!
むぅあ
深呼吸の練習は必須ですね!
楽しみと不安とで
色んな感情入り混じりですが
頑張りたいと思います!!
沢山教えて頂き
ありがとうございます💓