※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
妊娠・出産

里帰りのストレスで熱を出した経験あり。二人目の里帰りがいいか悩んでいる。同じ経験の方、自宅での生活アドバイスを求めています。

二人目、年子、里帰りさせてもらったほうがやっぱいいでしょうか?

一人目の時は妊娠報告してすぐから、両親が実家の空いてる部屋を片付けはじめて、里帰りするのが当たり前という状態だったので産後1ヶ月お世話になってました。

お世話になっておきながらですが、この里帰り期間にストレスで熱を出したこともありました。

・母親がフルタイムで働いているため日中は子供と二人。帰りもよく遅くなるのでご飯の用意など家事をやることも。
・母親がズレた気遣いをする人で、こうしてくれると助かると伝えても自分の思いを通してくる。
・リビングで飼っている犬が無駄吠えをよくして子供が起きてしまうことが頻繁にあった。
・実家暮らしの妹が私と子供がいる生活がストレスだったらしくプチ家出を一度したことがあった。(本当に私達が原因だったかは分かりません)
・母親と妹の生活音が大きく、ドアを閉める音や足音、喋り声でビクッとしたりイライラすることがよくあった。

など、こんなことでと言われればそうなんですが、一人目の産後で余裕がなかった時にはすごくストレスで早く自宅に帰りたい一心でした。
二人目もまた同じ精神状態だと思うと、自宅で頑張った方がいいのかなと思いますが同じような理由で里帰りやめられた方いますか?
自宅での生活はどうでしたか?
アドバイスお願いします。

コメント

りいた

今里帰り中でまさしく今そのパターンで、娘のイヤイヤ期と嫉妬悪さなどで早く自分の家に帰りたい気持ちが強くて自分自身参ってます。
姉の子に意地悪をしたり犬に意地悪をして居場所がないです💦💦😭

姉の家か母の家にいる予定でしたが肩身の狭い思いしてます。

でも娘は保育園入れておらず、私たち夫婦ともに親は県外なため娘の預かり場所がないため、どのみち里帰り出産なってしまいます💦

  • はる

    はる

    それはさぞかし胃がキリキリする思いされているでしょうね😢
    下の子よりも上の子の面倒をどうしていくかが悩みどころになりそうですね💦
    りいたさんが産後、少しでも心穏やかな日々を過ごせることを願ってます😭

    • 7月22日
deleted user

私も1人目は義実家へ里帰りしましたが、2人目は里帰りしませんでした。
娘は産前産後で保育園に入園させていましたし、好きな時に寝て好きな時に起きて、好きなときに食べての生活をしたかったので💦
晩ご飯は生協の宅配を頼んだりしました😊

  • はる

    はる

    義実家ですとなおさら自分の思い通りにはできなさそうですもんね💦
    産前産後の数カ月、保育園に預けられるを最近知ったので私もそれを一度詳しく確認してみます💡
    ありがとうございました😊

    • 7月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    動ける範囲が広がって動きたい盛りですもんね💦保育園で朝から遊んで昼ごはんから昼寝までして帰ってきてくれるので、本当に助かりましたよ😊

    • 7月22日
  • はる

    はる

    そうなんですよね💦
    赤ちゃん産まれたらしばらくは外に出かけることもできなくなるだろうし、保育園上の子にとってもいいのかな?と思い始めました😊

    • 7月23日
なちょ

上の子の時は義実家で1ヶ月ほどお世話になりました。義母は完璧な専業主婦で至れり尽くせりで本当に助かりました。

2人目の産後は、義実家に帰れず実家に帰るか悩みましたが…実家は義実家とは真逆で掃除苦手、料理苦手、猫2匹も居るでストレスになるのが目に見えていたので帰りませんでした。こっちが口うるさく言い過ぎるだろうし、実家もストレス溜まるだろうし。その代わり実母が2週間ほどアパートに手伝いに来てくれてました。結局手伝いに来て貰っててもストレスはありましたが…実家に帰るよりは全然マシだったと思います。その後は普段通り1人で家事開始しました。が、無理が祟ったのか産後の体調は良くなかったです😩

  • はる

    はる

    やはり産後無理すると回復が良くないですかね😢
    私も実母に来てもらおうかなと思ってましたが、それはそれでストレスになるというのはなるほどです💦
    ありがとうございました😊

    • 7月22日
ひーこ1011

私は自分の出産が壮絶で、2週間ほど入院になったり、上の子の赤ちゃん返りもひどくて退院後も下の子のお世話は授乳以外させてもらえなかったので、実家に帰って良かったです😅

実家は大人ばかりの社会で、ご飯の時間も遅いから寝るのも遅くなるし、親として子供第1に考えるとイライラすることも沢山ありましたが、お世話になっている以上、向こうの家の流れにある程度乗っかるしかないと割り切るようにしていました。

はるさんの場合だと、投稿読む限りストレスの方が大きそうですね😓
もし産前産後保育園に入れれるなら、自宅で過ごして昼間は保育園に行ってもらった方がママは楽かもしれないです。

  • はる

    はる

    赤ちゃん返りがあると一人では面倒みきれないですよね💦
    そうなんですよね😥向こうの流れに乗らなきゃいけないと私が割り切れるようになるのが一番なんですが💦
    最近、産前産後保育園を利用できる制度があることを知ったので詳しく確認してみようと思います💡
    ありがとうございました😊

    • 7月22日
Chura

私も年子育児しています!
1人目の時に里帰りをして、産後にかなりのストレスがあり、早く家に帰りたいと思っていました。2人目の時はもう里帰りをしないと決めたのですが、年子を妊娠して、里帰りをしなくてはいけない状況になり、2人目も里帰りをしました。
上の子がよく動く子で、上の子のお世話に母はとても疲れていました。
しんどい疲れたという言葉ばかりで、こっちもその言葉にストレスとイライラがつのり、2人目を産む前からすでに家に帰りたかったです。
少しその事で母と喧嘩しそうになりました。
その生活にも慣れてきたのかそれからは上手くやっています。
もし3人目を授かったら、もう里帰りは絶対したくないと思いました(笑)
でも本当にお世話になったので、今は感謝でいっぱいです!

妊娠中にストレスやイライラは本当に良くないと思います!!里帰りをしなくても大丈夫なら、しない方がいいと思います。

  • はる

    はる

    こちらも必死なときにネガティブな言葉ばかりは気にさわってしまいますよね💦
    私も今思えばありがたかったなーって思えるんですが、産後の精神状態ではそんな余裕もなかったのでまた同じことになりそうです😂
    何とか里帰りしなくてもやっていけそうか色々調べてみようと思います💡
    ありがとうございました😊

    • 7月23日