※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たなべっこ
子育て・グッズ

乳腺炎かどうか不安ですが、左のおっぱいが痛いです。授乳は片乳で終わることも。マッサージで和らげたいです。何か方法があれば教えてください。

乳腺炎って自分で治せますか?

乳腺炎かどうかわからないんですが
2日ほど前から左のおっぱいの下あたりが痛みます。
触らなくても振動などで痛むし、触るともちろん痛いです。
有り難いことに?夜起きないので、
朝一の授乳は片乳で終わることも多々あり
それが原因なのかもしれませんが、
触る限り、溜まって張っているという感じではありません。
授乳して楽になる感じもないし
母乳は右乳の方がよく出る気がします。(痛みが出る前からそうです)

マッサージして治るものなら自力で痛みを和らげたいです。
何か方法あればよろしくお願いします!

コメント

ぴよ

まだ軽い乳腺炎な気がします!マッサージもそうですが、夜張って痛いようなら搾乳すると楽になるかもしれません。

  • たなべっこ

    たなべっこ

    コメントありがとうございます!
    マッサージはおっぱいをほぐすようにしたらいいんですかね?
    温める、冷やす、どちらが適切なんでしょう?
    夜に限らず、張って痛むということはありません。
    張るから痛いという感じではなく、常に触れると痛い感じなんです。
    うまく説明出来なくてすいません💦

    • 7月22日
ぶっつん

詰まってるのかもしれません。
私は痛みがでたら、冷えピタなどで冷やしてました。
葛根湯をのんで、授乳の時に痛いとこを押さえると直ぐに良くなる時と、2〜3日かかる時とありました。
あとはおっぱいをグルグルすると、血行が良くなるので、つまりが取りやすくなったりします。

  • たなべっこ

    たなべっこ

    コメントありがとうございます!
    血行をよくするということはお風呂とかで温めながらやると効果的ですかね??

    痛みには冷やす、ほぐすには温める、といいんでしょうか?
    いつも温めると冷やす、どちらが正しいのか分からなくなります😢

    • 7月22日
  • ぶっつん

    ぶっつん

    どちらも正解だと私は思ってます。なぜなら冷やしたら血管が細くなって血流が早くなって、詰まりが取れるかもしれない。また、温めたら血管が拡張して、やはり詰まりが取れやすい、と思うからです。
    なので、私は外からは冷やして、体の内側からは温めて、と温冷両方、色々してたらいつか取れるって感じでした。

    • 7月22日
  • たなべっこ

    たなべっこ

    なるほど!
    今日は冷やして寝てみます!痛みひどければ明日はお風呂で温めながらでマッサージしてみようかな。
    試行錯誤してみます!
    ありがとうございます!!

    • 7月22日
ゆ。

この前たなべっこさんと同じような感じになりました😭
右のおっぱいの下側が痛かったです。
とにかく痛いところを押しながら授乳を根気よく続けました。ゆっくりですが5日くらいで良くなりました🥰

  • たなべっこ

    たなべっこ

    コメントありがとうございます!
    痛いですよね、、
    ママリさんの場合詰まってたってことですよね。
    自力で治ったと聞いて、光が見えました(笑)
    痛みこらえて、押しながら授乳してみます😭

    • 7月22日
Ellieღ

詰まってなく痛いのなら保冷剤にタオルを巻いて痛い部分を冷やしてください!
半日でも冷やしておくと治りますよ👍
あたしは毎回それで良くしてます✨
痛くもなくておっぱいが詰まって出が悪くパンパンな時は温めて常に詰まった方をできるだけ赤ちゃんに吸わせて貰ったら詰まりが良くなりやすいです😊

  • たなべっこ

    たなべっこ

    コメントありがとうございます!
    多分詰まっているわけではないと思います。
    とりあえず今日は冷やして寝てみようと思います!
    的確なアドバイスをありがとうございます😭😭

    • 7月22日
  • Ellieღ

    Ellieღ


    痛見がある時は冷やしてください😊
    痛みが治まりますように✨
    おやすみなさい☺️

    • 7月22日
  • たなべっこ

    たなべっこ

    早く治ることを祈るばかりです🙌
    アドバイスありがとうございます!
    おやすみなさい😴

    • 7月22日