※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いっくんママ
子育て・グッズ

牛乳アレルギーの方は、豆乳やいわしの削り節でカルシウム補給しています。無調整の豆乳がいいか心配。他のおすすめ食品はありますか?

すみません、長くなります。牛乳アレルギーが分かり、今はアレルギー専門の小児科に定期的に通っています。今のところ乳製品は除去なのですが、ヨーグルトを毎日少しずつ続けて食べており、先生の指導のもとで量を増やしていっています。食パンやボーロなど乳成分が入っていても食べれるものもあります。
アレルギーが分かってからは小児科の栄養士の方から色々な話を聞き、牛乳アレルギーがあって牛乳が飲めないとカルシウムが足りなくなると言われました。母乳からもだんだんカルシウムの量が少なくなるけど、お母さんも積極的にカルシウムをよく摂ってねと。離乳食にもカルシウムやそれを助けるビタミンDの食品をとって下さいと言われ、いわしの削り節や、カルシウムがたくさん入った豆乳など離乳食に取り入れています。
ここで質問なのですが、同じように牛乳アレルギーのある方はどのようにしてカルシウムを補っていますか?カルシウムのたくさん入った豆乳はいいのですが、無調整じゃないし毎日摂るとなると添加物が気になります。。この豆乳がいいよ!って知ってる方がいれば教えて頂きたいです。

コメント

けい

次男五歳が乳アレです。でも牛乳飲めないからカルシウム不足なんて言われたことないです。
牛乳より煮干し食べる方が良いと聞きましたよ( ´ー`)

  • いっくんママ

    いっくんママ

    けいさん、みーんさん、お返事ありがとうごさいます。カルシウムの事を聞いてからはずっと頭の中でカルシウムをとらないと!と必死になっていました(/ _ ; )
    煮干しがいいのですね。あの苦くて硬い煮干しですか?

    • 7月22日
N

うちの息子も牛乳アレルギーです。
大学病院の小児アレルギー専門医が主治医ですが、牛乳飲めないからってカルシウム不足にはならないって言われてます。アレルギーは生後7ヶ月で発覚、乳製品には注意していますが、完母で育てましたし、健康体ですよ!
院内の栄養士さんに話も聞きましたが、他の子と同じように、なんでもまんべんなく、バランスよく与えることが大事との指導でした。

  • いっくんママ

    いっくんママ

    お返事ありがとうごさいます。カルシウムの事を聞いて以来、目に見えないことなので不安になり神経質になっていたように思います。でもみなさんにお返事をいただき、そうでもないんだと安心しました。〝他の子と同じようになんでもまんべんなくバランスよく与えることが大事〝
    そうですね!気持ちが軽くなりました(^-^)

    • 7月22日
  • N

    N

    通院さるてるのは個人の小児科ですか?
    私は面倒なので、ほとんど豆乳は与えたことなかったです!自分の食事なんてテキトーだし、二人目だから余力なくて離乳食も手作りしたり、レトルト使ったり、ヤル気もなかったし、とにかくテキトーです 😅💦

    • 7月22日
  • いっくんママ

    いっくんママ

    個人の小児科です。でもアレルギーに特化されていて私が住んでる地域では有名な先生です(*´-`)豆乳は先生から勧められたわけではなく、栄養士さんからもらったカルシウムの表を見た時に、牛乳と同じくらいカルシウムが含まれてるのが〝カルシウムの多い豆乳〝だったのです。で、この豆乳ならパンがゆにできるな〜と思い離乳食に取り入れました。
    なんだか私、豆乳にとりつかれてましたね(笑)これなら牛乳を飲める子と同じように飲める!と嬉しかったんですよね。でもそこにこだわらなくてもいいですね(´Д` )
    私も2人目でレトルトによく頼ってます。3回食になってからは特に(>_<)

    牛乳アレルギーはよくなりつつありますか?

    • 7月22日
  • N

    N

    個人病院なんですね!
    私は最初かかりつけの小児科に行ったんですが、指導がアバウトすぎて合わなくて。迷いに迷って今の主治医にたどり着きました!
    パン粥は、野菜スープの汁をキューブでストックして使ってましたね~
    あとは安い無調整豆乳にきな粉入れてみたり!

    そうです、そうです!
    3回食になってからはレトルト1日1回~2回使ってましたー。

    アレルギーは、ゆっくりゆっくり進めているので、まだまだですー!
    でも以前は牛乳5ccや上の子が溢した牛乳を浴びただけで発疹が出ていたので、今7.5ccまで摂取出来るようになっているので、体は少しずつ成長しているかな?2月に2回目の負荷試験は病院でしてもらっていて、12ccは発疹が出てました😅💦

    • 7月22日
  • いっくんママ

    いっくんママ

    子供のために信頼できる先生のもとで克服していきたいですもんね!実は上の子には卵アレルギーがあって、最初にかかりつけだった小児科の対応があまりにひどかったので、評判のよかった今の小児科で負荷試験をし、今では卵も食べれるようになりました!もし2人目も何かアレルギーがあればこの小児科でと決めていたのです。卵アレルギーには詳しくなったけど、次は牛乳アレルギーかぁ、、とわからない事だらけだったのでこうやって教えて頂けると嬉しいです(^-^)
    お子さんも少しずつ前に進んでるんですね!うちはまだまだ先が見えませんが、いつか飲める日がくると信じて、いまできることをコツコツしていこうと思います!
    お互い頑張りましょうね(╹◡╹)

    • 7月23日
みーん

アレルギーではないのですがあまり牛乳飲まない子なので私も上の方がおっしゃるようにおやつの時に煮干し渡したりしてます(^_^;)笑