![4人のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那に内緒でクレジットカードを使ってしまい、支払いに困っています。妊娠中で収入がないため、困っています。どうしたらいいでしょうか?
旦那さんがお金の管理をしていて、黙ってクレジットカードで買い物してしまいました。支払いができなくて、実家に泣きつこうか、消費者金融で借りようか悩んでいます。
黙ってカードを作った私が悪いのですが、どうしても生活費が足りなくて使ってしまいました。前にも同じことをしてしまい、旦那には口が裂けても言えません。
妊娠中で働けないしどうしたらいいかわかりません。こんな経験されてる方はいないと思いますが、みなさんならどうしますか?
- 4人のママ(8歳)
コメント
![arc](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
arc
同じような経験がうちの母が若い頃にあったそうです。
自転車操業になってしまい、60万円ほど祖母(母の母)が返済したそうです。
おいくら位、使ってしまったのですか?
生活費が足りない場合旦那さまに話しても追加して貰えないのですか?
今回はご実家に頼ったとしても、また同じことになりませんか?
お子さんが沢山いらっしゃるようですししばらく働くことは出来ないと思いますので、根本的に解決するには旦那さんに何にいくらかかっていて、いくら足りないとわかってもらえないとまた繰り返してしまいそうですね(*´・_・`)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ご両親に相談された方が良いのでは?
消費者金融に借りて、またあとで払えなくなって追いつかなくなった時にどうします?、その時は今より額も大きくなってますよ
支払いして今あるカード解約した方が身の為ではないかな?と思いました(^ ^)
そして、生活費が足りなくなればクレジット、お金借りる。ではなしに、足りなくなるまえに旦那さんに相談しましょう!生活費が足りなくなるのなら、足りなくなる前に予測し計画しましょう。それでかなり改善されると思いますよ(^ ^)
-
退会ユーザー
そしてご両親に借りたお金はご自身できっちり返してください(^ ^)あなたの為になります。
- 3月28日
-
4人のママ
そうですよね(ToT)旦那にちゃんと足りないと話してみます!!
- 3月28日
-
4人のママ
カードも解約します!!
本当にダメな嫁ですね。
産んだらすぐ働きます。- 3月28日
-
退会ユーザー
今気付いたらまだまだ大丈夫ですよ!未来は明るいです(^ ^)♡
4児のママさんになるんですね、すごいです(^ ^)♡頑張ってください♪- 3月28日
-
4人のママ
自分で働いてないのに、お金を使ってしまうなんて本当に最低ですよね。
こんなダメな嫁、母親なのに4人の母になります。もっとしっかりしなくてはですよね!!泣けてきます(T_T)- 3月28日
![ミニーちゃん♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミニーちゃん♡
生活費で足りなかったのなら
仕方ないと思います!!
旦那さんに話してみてもう一度
生活費を増やしていただける
ように、してみた方がいいと
思います!!
金融に借りた方が後々
大変になりますよ!(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
きっと大丈夫です!
旦那さん分かってくれます
ように。
-
4人のママ
ありがとうございます(´;ω;`)
足りなかったことを話してみます。- 3月28日
![ふぅちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふぅちん
消費者金融なんて痛い目みますよ(´;ω;`)
旦那さんどうして追加してくれないんですか?足りないなら協力しないと😭働いてるのが旦那さんなら助け求めてください😨くれないなら消費者金融から借りるあなたの名義で❗って私なら言いそう(笑)
-
4人のママ
そうですよね(ToT)
消費者金融はやめました!!
絶対に返せなくなるので。
旦那にちゃんと足りないって話します!!
日用品とかも食費からは出せないってキッパリ言って、ちゃんとその分もらいます。
本当に情けない嫁ですよね。- 3月28日
![一児の母](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
一児の母
こんばんは。私も同じです。旦那の給料が一時下がったり、当時娘を胎盤剥離で緊急帝王切開で出産し働けず。カード払い等してしまい。今債務整理と、申告中で債務整理してるほうは、パートで働いて支払いしてます。申告中の方も来月位から支払い開始です。気持ちわかります。
ちなみにいくら使ったですかぁ?
-
4人のママ
私もパートで働けたら少しでも役に立てるのになと毎日毎日考えてしまいます(´;ω;`)
使った金額は4ヶ月で約6万です。- 3月29日
![KK❤️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
KK❤️
私もとても気持ちわかります。
旦那が毎日すごいきつい体力仕事で真っ黒になって疲れたーって帰ってくるのに、
私はお金の使い方が下手くそで
生活費をカードでやってたのですが、カードだとつい使いすぎちゃって。
ついに子供の貯金に手をだしてしまいました。
それまでに、300万以上あったはずのお金がこの2年でなくなってました。
そして、子供の貯金にまで。
本当に最低な嫁で、最低な母親です。
なのでどーにかお金作れないかと色々携帯で調べてたところです。
旦那が大変なおもいしてるのに、
お金がもうないなんて言えなくて。
この際銀行に借金しよおかとかも考えたけど、旦那に確認がいくだろおし、
絶対借金しても大変だし。
って思って
毎日お金のことばっかり考えてます。
お金のことってホントに頭いたいですよね。
お金のことばっか考えてると
余裕がなくなってきちゃうので
極力考えたくないんですけど。
はー私もなんでこんなにお金の使い方が下手くそなんだろお。
無駄遣いはしてないはずなのに。毎月のはらいものが多すぎて。
辛いですね。
あ!相談になってなくてすいません。
つい、似た悩みだったのでコメントしちゃいました。
-
4人のママ
いえいえ、話してくださってありがとうございました。毎月本当に大変ですよね(´;ω;`)
うちも旦那が一人で頑張ってくれているので、もらったお金でやりくりしなきゃいけないんですが、子供はお菓子食べたがるし、買い物行ったら余計なもの買わされたり、それが積み重なってダメになったのかなーと考えました。でも物価も上がっているので、前と同じ金額でやりくりをするのは難しいのかもしれません。消費税上がったらもうパンクです。給料もあげろーーー!!みたいな(笑)
うちはカツカツすぎて本当にもう無理です。家賃も社宅なのに全然貯金貯まりません。
まだ支払いが出来てなくて、本当にどうしようって思っています(´;ω;`)私が死ねば保険金で払えるのになと本気で考えます…- 3月29日
![☆モモ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆モモ☆
正直に話して、そこまで追い詰められていることを旦那さんに分かってもらうべきです。
これからもっとお金かかるはずです。
夫婦、家族で助け合わなければ、一緒になった意味がないと思います。
お金のことって難しいですが、お金のことって一二を争うほど大切なことだと思います。
子育てのストレスとお金のストレスで主さんが潰れてしまわないように、自分を大切にしてください(。-_-。)
-
4人のママ
話すべきですよね。でも話せないのが本音です(´;ω;`)
正直に話せないので、遠回しにお金が必要と言ったのですが、まだもらえてません。
出産準備で色々買いたいから15000円欲しいと言ったら、うーんと言われまだもらえてません。
自分で働けたらどんなに楽な生活が出来るのか…- 3月29日
4人のママ
足りなくて相談してるのですが、なかなか追加してもらえません(泣)でも、足りないんですから増やしてもらうしかないですよね!!言ってみます!!
実家には里帰りでもお世話になるし、今回は旦那に言ってみます。カードも解約します。