※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
コロスケぼうや
子育て・グッズ

2歳4ヶ月の娘が何でも口に入れることで心配しています。スポンジや紙、輪ゴムも食べてしまうので、大丈夫か不安です。

2歳4ヶ月の娘のことです。

何でも口に入れます。
今日はスポンジを食べていました。
紙や輪ゴムも口にいれます。

みんなこんなんでしょうか、、、


二歳にもなってまだ口に入れるなんて、大丈夫なのかな、
と心配になっています。

コメント

晴日ママ

みんなではないと思いますが
たまーにわざとなら長男します😅
それみて次男も(--;)

しょうけん

2歳前から食べ物以外いっさい口に入れません(^-^)

deleted user

うちの子は1歳過ぎにはもういれなくなってました😂
同じ2歳なりたてくらいの子でおもちゃとかを口にくわえて舐めたりする子いますが2歳児でなんでも口に入れる子はあまり聞かないですね💦

deleted user

まだ入れますよ。おもちゃの小さいパーツがあるのだって、対象年齢はまだで、口に入れることは無いであろう年齢からになっているでしょう😊

  • deleted user

    退会ユーザー

    うちの子はもうなんでもかんでもではありませんが、まだたまに口に入れてみたくなるとき、ありますよ。

    • 7月22日