※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
l
子育て・グッズ

11ヶ月の娘が寝る前だけミルクを飲んでいるが、1歳になるのでミルクをやめようと思っています。ミルクをやめる方法についてアドバイスをお願いします。

ミルクが睡眠儀式になっていた方!
すんなりやめることできましたか??
今娘が11ヶ月で寝る前だけミルクを飲んでいるのですが
もうすぐ1歳なので、今のミルク缶が無くなり次第卒ミしようと思っています!
アドバイスお願いします😊

コメント

deleted user

11ヶ月の時にあげなくしましたけど、すんなりでした!

お茶や水に変えて、哺乳瓶ではなくマグで飲ませてました☺️

ままり

上の子がミルク飲みながら寝て布団に置く感じでしたがある日とても疲れてたのかミルク飲む前に寝落ちして次の日からあげなかったらそのまま寝てました👏
いっぱい疲れさせるといいかもしれませんね!

舞菜

上の子はすんなりでした。何も言わず今日からなし、で問題なかったです。

現在、下の子を徐々にしてます。この子はミルクが大好きな子です。
2日間ミルクなしにしてましたが、すごい泣いて💦
なので、
寝室で真っ暗の中で哺乳瓶で飲む→寝る
だったのを、
寝る前にリビングでミルクをコップで飲む→歯磨きする→寝室に行って寝る時
というふうにしてます。
ミルク全くなしの時よりはましです。
これを、
ミルクを牛乳に変えて、そのうちお茶にしていこうと思ってます。

急に辞めるのではなく、徐々に、というのも手だと思いますよ