※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょうちょ。
子育て・グッズ

豆乳を食べた後、うんちが変化したが元気。病院へ行くべきか様子見か。

«アレルギーについて»
以前、息子はアレルギー検査をして、乳アレルギークラス2以外はアレルギーはない結果でした。

なので、大豆アレルギーはないのですが、10ヶ月にしてやっと初めての豆乳(マルサンの無調整豆乳)を5g食パンにつけて朝ごはんに食べさせました。
それが原因なのかはわかりませんが、いつものうんちは結構固めで1日1回程度ですが、今日はお昼2回でて、1回目はお昼ご飯後、固めでしたが、3時ぐらいに出たうんちがゆるめでした。
夕飯後またうんちが出て、やや水っぽく色も黄色に近かったです。
そしてお風呂出たらまた水っぽいうんちがでました😅

みなさんなら病院へいきますか?
様子見ですか?

ちなみにいつもと変わらず元気です。

コメント

もちこ

食パンにも牛乳が使われているものがあったような‥

  • ちょうちょ。

    ちょうちょ。


    そうですね。
    入ってると思います。食パンは超熟しかまだあげさせていないのですが…
    一応今まで少量ずつ食べさせていて、今では食パン半分食べさせても、特にアレルギー症状は出てません。

    • 7月22日
まーみー

初めてならアレルギーではなくても体が反応することもありますし、様子見でいいと思います。

ちなみに、1歳未満はアレルギーがあっても血液検査では出てこないこともありますよ🙌

  • ちょうちょ。

    ちょうちょ。

    そうなんですか!!知らなかったです。
    アレルギー検査しても出てこない場合もあるんですね…😵
    ありがとうございます。

    • 7月22日
ななな

豆乳は加熱して薄めましたか?

  • ちょうちょ。

    ちょうちょ。

    加熱するのを忘れてしまいました。←すいません、書き忘れました。

    豆乳は薄めた方がよいのですね…。
    大豆アレルギーがなかったので、大丈夫かとあげてしまったのがよくなかったんですね。
    まみむさんも言ってたように1歳未満はアレルギーあっても血液検査で出てこないとのことだったので、初めてのものはきちんと勉強してからあげるようにします。
    ありがとうございます。

    • 7月22日
  • ななな

    ななな


    豆腐、納豆、豆乳と
    大豆の含有量が違うので
    例えば豆腐が大丈夫でも
    他のものでアレルギー出る事もあります💦

    豆乳は特に
    タンパク質の分子が大きいので
    消化器官に負担がかかりやすいので
    加熱後2倍程度に薄めてあげた方がいいですよ😊

    • 7月22日
  • ちょうちょ。

    ちょうちょ。

    そうなんですね。
    すごい参考になりました。
    調子よくなってからまたみぃママさんが教えたくださったとおりにやってみたいと思います。
    本当にありがとうございます!!

    • 7月22日