※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
meg
お金・保険

結婚式のご祝儀について悩んでいます。大人1人分の3万円に加えて、子供分は3000円か5000円を包むか迷っています。他の意見を教えてください。

結婚式のご祝儀について。

11月に1歳4ヶ月の息子と2人で挙式、披露宴に参列します。
その際、ご祝儀をいくら包むか悩んでおります。

新郎側の親族(いとこ)として参列します。
子供は席の用意のみで、お子様プレートはお断りしました。


①大人1人分の3万円
②大人1人分の3万円+子供分3000円
③大人1人分の3万円+子供分5000円

子供分は別にポチ袋に入れ、ご祝儀袋に一緒に入れます。
お金ではなくプレゼントという手もありますが、
好みが分からないので現金で考えてます‼︎


皆さんなら①〜③のどれにしますか?
また他に意見があればおねがいします!

コメント

ぴょ

私だったら、席だけなら①にします😊

  • meg

    meg

    ありがとうございます!

    • 7月22日
ゆう

2で参列したことあります!
1歳なったばかりでしたがミルクのお湯もらったりしたので気持ち程度で包みました!

  • meg

    meg

    ありがとうございます!
    卒乳しているので、お湯は貰わないと思うのですが、気持ち包みたいと思います!

    • 7月22日
もんちゃん&ちびマウスの母☆

3で参列しました😊
食事ありだったので💡

食事なしなら、2でもいいかと思います👍

  • meg

    meg

    ありがとうございます!
    やはり、少し包みたいと思います!

    • 7月22日
まち

②か③にするかなあと思います。
お食事がなくても、席を用意してもらってるし、
子供が泣いたらごめんね、という気持ちもあります。
あと、時々引き出物にお子様用のプレゼントをつけてる場合があるので、
大人だけのご祝儀で行ってそれだと気まずいなあと思ってしまうので💦

  • meg

    meg

    ありがとうございます!
    そうですよね!
    泣いたりして迷惑掛けるかもしれないし、プレゼントもあるかもなのですね!
    少しですが、包むことにします!

    • 7月22日
m

③で行きました☺️!!

  • meg

    meg

    ありがとうございます!

    • 7月22日
かよこ

席代もかかってるので、②にします(´∇`)

  • meg

    meg

    ありがとうございます!

    • 7月22日