
出産後の集団生活で風邪を心配しています。息子は風邪経験がなく、夫は出張中。集団生活で風邪にかかりやすいでしょうか?
皆さんのお子さんは一時保育や、保育園に行きだしてすぐ風邪などもらってきましたか?
2人目出産するにあたり、一時保育を利用しようと思うのですが出産が10月なので、風邪が流行り出す頃だし、集団生活をしたことが無い息子は風邪を貰ってくるんじゃないかと心配です。
まだ病気や、本格的な風邪を引いたことがなく、先日高熱だけ2日続いたことがあったのですが、それだけでも、こちらがヘトヘトになりました。
そんな事があって、2人目のお世話+風邪の看病なんて事になったらどうしようと(T ^ T)
主人は出張ばかりで基本夜もワンオペです。
やはりいきなり集団生活だと風邪にかかりやすいですか?
- ままりちゃん(5歳6ヶ月, 8歳)
コメント

もちこ
1歳で保育園に入園し、慣らし保育終わってすぐ体調をくずしてそのまま入院しました。

はじめてのママリ
こんにちは!
上の子が4月から幼稚園に通い始めました!
風邪もほとんど引かず年中健康だった娘が幼稚園に入った途端月に3、4度ほど風邪をひくようになりました(><)
下の子にもうつり毎日どちらかが風邪という感じです(><)小児科の常連です…
-
ままりちゃん
月に3~4回ってもうずっと風邪な感じですね(T ^ T)
一時保育に預けるのやめようと思いました(><)
ちなみに娘さんは幼稚園まで集団生活はほぼ無かったのでしょうか?- 7月22日
-
はじめてのママリ
本当に気が狂いそうです(><)今2週間ほど風邪をひかずにいるので奇跡ー!!と思ってます(笑)
幼稚園に通う前までは1年に1度か2度しか体調を崩さなかったです(><)- 7月22日
-
ままりちゃん
今で(7月)やっと2週間元気なんですね(T ^ T)
来年から幼稚園なのでうちも同じ事になりそうです(><)
特に10月なんてインフルとか貰いそうなので絶対やめときます(><)
なんとか自分で頑張ってみて、どうしようもない時はキッズラインや、シッターさんを利用してみます(><)- 7月22日
ままりちゃん
入院まで(T ^ T)
大変でしたね(><)
慣らし保育はどれくらいの期間ですか?
もちこ
1週間でした。で、職場復帰した当日に発熱で呼び出し‥。泣
数日自宅での看病をしていましたが快方に向かわず‥さらに1週間後に入院(気管支炎でした)。
入院期間も1週間、退院後すぐゴールデンウィークに突入!結局1ヶ月程休みました。
ままりちゃん
1週間(;_;)
一時保育預けるの諦める決心がつきました(><)
職場復帰すぐの1ヶ月お休み&看病、、、大変さが伝わってきます(><)
自分で出来るとこまで頑張って、キッズラインかベビーシッターか、ダメな時はそちらに頼んでみます(><)