
コメント

しおり
吸引器のメルシーポットを買った時店員さんに聞きましたが0ヶ月から使えるものらしいです。
0ヶ月の時初めて使った際少し出血させてしまってひと月くらいは使わないようにしましたが2ヶ月ごろからは使っています。

はじめてのママリ
鼻水ズルズルのままだと中耳炎になってしまうのでとってあげた方がいいですよ。小児科でも取ってくれます!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうござまいます!
- 7月23日
しおり
吸引器のメルシーポットを買った時店員さんに聞きましたが0ヶ月から使えるものらしいです。
0ヶ月の時初めて使った際少し出血させてしまってひと月くらいは使わないようにしましたが2ヶ月ごろからは使っています。
はじめてのママリ
鼻水ズルズルのままだと中耳炎になってしまうのでとってあげた方がいいですよ。小児科でも取ってくれます!
はじめてのママリ🔰
ありがとうござまいます!
「おっぱい」に関する質問
生後7ヶ月の赤ちゃんのことです。 夜は大体19時〜20時くらいに寝ますが、その後、だいたい朝まで2時間〜3時間おきくらいで起きてきます。 起きたら寝返り打って泣いたて(寝返り返りはできます)、胸トントンしても、おむ…
今1歳4ヶ月の女の子がいるのですが、 上の子の同じ時期と比べて、すごい!と感じます。 例えば、今さっきの会話は 「おかあさん、おかあさん」と言ってきて どうしたの?と聞くと 「ぷっぷー」(おっぱいのこと) おっぱ…
お昼からみぎのおっぱいが痛くて、 高熱もでて しんどすぎて救急きたら、 母乳は5か月前にやめてるし、詰まってるとかでは無いけど ちょと赤くて熱持ってるねーと言われて、炎症がおきてたら 乳腺炎になると言われたので…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そつなんですね。少し小さいので怖いんですが、鼻吸引してあげると楽そうですか?
しおり
授乳中鼻づまり中は息苦しそうでしたが鼻が通るので呼吸は楽そうに思えます。
ただ、とる時ギャン泣きされますが😅
取り終わるとケロッとします🤣
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭なかなか判断がつかず難しく。。