※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃさん
お金・保険

食費節約したい方が、安くて安心して買える冷凍お肉の購入方法や月の予算について相談しています。

食費節約したい…
安くて安心して買えるところどこだ笑笑
冷凍お肉とかしたらいいんやろうけどどーやってしていいかわからん……教えてください😭
あと月いくら使うかとか…

コメント

ママリ

かったらラップや袋に小分けにして冷凍してます

  • みぃさん

    みぃさん

    どのくらい持ちますか??

    • 7月22日
  • ママリ

    ママリ

    冷凍だったら2、3ヶ月は余裕で食べますかね

    • 7月22日
  • みぃさん

    みぃさん

    ありがとうございます!

    • 7月22日
ぽんた

お肉は使う分ずつ小分けにしてラップで包んで冷凍するだけですよ(*´ω`*)
今の時期なら使う2時間前ぐらいから常温で置いておけば料理する頃には溶けてます*
外食込み月3万ぐらいです!

  • みぃさん

    みぃさん

    すごい!!
    ありがとうございます!

    • 7月22日
みやぽん

近所のスーパー等で底値を把握しておくと少しは変わると思いますよ🤔

例えば豚肉100グラム150円の時と
100グラム98円の時ありませんか?

コストコが近いので
豚肉100グラム78円で買ったりして小分けして冷凍します。

ひき肉も最近100グラム58円で買います。

キノコ類と葉っぱ系のお野菜も安いときに買ってきて

処理して冷凍したり🤔

私は1つ10円の時に買ってきて、トマトとタマネギの冷凍します😀

冷凍しておくと火が通りやすいのでトマト煮込み系とか

炒め玉ねぎすぐできますよ🤣

少しまとめて買ってきて処理して冷凍なのでちょっと面倒くさいですが・・・

何もしないよりは変わってくると思います💦

  • みやぽん

    みやぽん

    すいません💦冷凍方法の質問でしたね💦

    用途別に切って小分けにしてラップに包む(なるべく丸ではなくて平らに)

    ジップロック的な袋に入れて密閉できたら最高なのですが🤣

    コツは空気になるべく触れないようにすること

    ラップにくるんでジップロックに入れることで乾燥しないようにすること

    日付を書いておけばわかりやすく管理できますよ🤣

    味が落ちないで使い切るには最初1ヶ月以内を目安にするといいと思います!

    冷凍焼けしてしまうと不味いので😱

    • 7月22日
  • みぃさん

    みぃさん

    長々とありがとうございます!!

    • 7月22日