※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
子育て・グッズ

2歳の娘が目やにが酷い。元気だが、保育園でウイルス性結膜炎ではないか心配。保育園に預けるか、小児科か眼科に行くか悩んでいる。

2歳の娘ですが、今朝起きたら目やにが酷いです。
今のところ、他に症状は全くなく元気です。
こんな時、みなさんならどうしますか?

気にせず保育園に預けるか。
小児科に行くか。
眼科に行くか。

まだ病院に連れていく程でもないのかなと思いますが、ウイルス性の結膜炎ではないですよね?と保育園で聞かれそうなので、悩んでいますm(._.)m

コメント

ぶたぴーなっつ。

やはり保育園で言われると思います。

長女の時、アデノウイルスからくる結膜園になりやっぱり言われたので・・・

私だったら眼科に連れていきます。

とっと

息子も先日目やにがひどく、プール熱も保育園で流行っているので小児科連れてってから登園しました!

えみご

白目の所は赤いですか?
うちの子はアレルギーで目やにが酷かったです😭💦
アレルギーの時は白目より瞼の裏が赤くなるそうで、目やにが酷くて目が開けられない、痒くて目をこすってしまうなら眼科を受診した方が良いと思います!

ひぃくんママ

うちも先週目やにがひどかったです。。お熱はなく、おそらく鼻水からだなーと思ったので保育園に預けて、お迎えにいったあとに小児科行きました!目薬もらってさしたらすぐに良くなりましたよ!