
上の子が産まれてからパパにべったりになり、私との関係が変わってしまいました。寂しい気持ちとショックを感じています。
下の子が産まれてから上の子が変わりました。
今までは私にべったりだったのに
今ではパパにべったり、、、。
私も下の子が母乳のみで育ててるし
なかなか上の子見れないから丁度いいなって
思ったのですがなんだか寂しくて。。。
ちなみに上の子は平日は保育園に行ってます。
今では私よりパパの方がいいらしいです。
パパがいなくなると私がいても泣いて
パパを追いかけていきます。
いつもべったりだったので寂しくて。
でも時々私にべったりになるんです。
昨日もいきなりパパじゃだめになり私に
甘えてきたり、寝る時は必ず私じゃなきゃ
ダメで寝ないんです。
なんなんですかね、、、
上の子が離れていってしまってるみたいで
ショックで。。。
- ママリさん(6歳, 8歳)

クロねこ
下の子のお世話で大変なあみさんに長男なりに気を使ってるんじゃないでしょうか…
お母さん大変やらか…って我慢してるのかな?って思います( ´・∀・`)

さき
子供なりに我慢してるんだと思います。ママは赤ちゃんのものになっちゃった、自分は空いてるパパに甘えておこう、でも時々ママにベッタリになるのは我慢の限界の時なのかなと。
うちも上2人が2才1ヶ月差で、長男には寂しい思いをさせました。近くにバァバがいたので甘えるのは常にバァバ、いまだにバァバっ子です。もっと長男優先の対応してあげれば良かったとずっと心残りです。
コメント