
住宅ローンについて勉強中で、35年ローンで月6万返済の場合、どれくらい借りられるか知りたいです。審査後に工務店やハウスメーカーへ行くのでしょうか?身の丈に合った家を建てることが目標です。
住宅ローンを組もうと思っています。
まだ住宅ローンについては勉強中で、悪戦苦闘中です。
35年ローンで、月6万返済、ボーナス払い無しだと、だいたい何円借りれるもんでしょうか?
また、家を建てる際、何円ローン組めるか審査してから工務店やハウスメーカーへ行くもんなのでしょうか?
身の丈に合った家を建てる事を目標にしてます。
初心者で阿呆な質問していたら、ごめんなさい🙏
- take*(6歳, 9歳)
コメント

りな
金利でも結構借りれる額が変わりますが
0.5%なら 2311万
1%なら 2125万
1.3%なら 2023万です◡̈
他にローンがなければ
最近の銀行家は年収の8倍くらいは貸せます!と言われますが
返せる金額と、借りる金額は違うので、
建物代、土地代、諸経費代、保険代、家具代、維持費代、税金代
などトータルで考えてから組むといいですよ❁︎
借りたい銀行があれば、先にそこで仮審査しても大丈夫ですし、メーカーが決まっていれば、メーカーに頼んで仮審査してもいいと思います✩︎⡱

はじめてのママリ
おっしゃってる年数、返済額だと単純計算だと約2500万円かなと。
ただ、いくらローンが組めるかは年収や勤続年数、ほかのローンの状況が関係してきますのではっきりとはお答えできません💦
何も問題がなければ年収の6倍くらいが返済比率的にも問題のない額かなぁと思います。
ローンの事前はハウスメーカーや工務店で話をしてから事前審査する人が多いと思います😊
どれくらい借りれるかについてはあまり自信がないのでふ〜んと聞き流すくらいでお願いします😂💦
-
take*
返信ありがとうございます!
簡易的に計算していただき、ありがとうございます^_^
予想していた額くらいでした!- 7月22日

退会ユーザー
うちは2,100万円借りて
月々約63,000円
フラット35です💡
ハウスメーカーにいって
いくらローン組めるのか相談してみたらいいのかな…と思います
うちはハウスメーカーに行くのが先でした(^^;
-
take*
返信ありがとうございます!
実際、返済されている額を教えて下さり、ありがたいです。
差し支えなければ住宅ローン先を選ぶ際、大変でしたか?何社くらいまわられましたか?- 7月22日
-
退会ユーザー
うちの場合はもうすでに
ハウスメーカーさんが
話を通していたのか?
決まってました☺️
うちの場合建て替えで💦
私はまだまだ前の家に住む予定だったのですが
旦那が現場仕事ということもあり?急に「建て替えるから」って言い出して
ハウスメーカーさんも
旦那が勤めてる会社の依頼主さんで
特に何もわからぬまま
トントン拍子に話が進んでいた次第です😅
建て替えですし
土地も狭い(33坪程)なので
その金額で注文住宅が可能だったんだと思います🤔- 7月22日

ポケ
月6万で35年ローンだと2100万くらい借りられると思います。金利によってですが。
土地はもうありますか?
建物代だけなら、ローコストメーカーなら建てられるかも?
土地もだとローコストメーカーですら厳しいと思います。
そのくらいの予算なら建売を検討されるといいかもです😀
-
take*
返信ありがとうございます!
土地は残念ながら、ないんです💦
少しは頭金を準備出来そうな感じなんですが、維持費や家具代がホント未知でして。
想像つかないです。
大きな家を望んでおらず、コンパクトな小さな家でいいんですが…賃貸だと狭すぎで、建売だと逆に広過ぎて、家を管理(掃除?笑)できる自信がないんです。
差し支えなければ、ポケさんの返済計画やお金の割り振りを教えていただけると嬉しいです?- 7月22日
take*
返信ありがとうございます!
ハウスメーカーさんや工務店さんの見学会へ参加した事はあるんですが「何円のご自宅をご希望されますか?」と聞かれるので、毎回悩んでました!メーカーからでも仮審査出来るんですね。勉強になります。
建物、土地以外の費用は想像つきません!けど考えなくてはいけない部分ですよね。差し支えなければ、りなさん宅の費用割り振りはいくらくらあですか?
りな
仮審査は受けすぎても、本当に借りたいところを見つけた時にマイナス評価になりやすいので、ある程度金利の安い銀行を絞ってからした方がいいです✩︎
土地 800万 →68坪 手付金なし
土地改良費用 0円
建物 2300万 →38坪の5LDK
手付金30万〔建物契約時支払い〕
ライフライン工事30万
外構 200万 →駐車場3台付
建物、土地に関する事務手数料 50万
建物の火災・地震保険 35万
固定資産税 7万〔日割り〕
ローンの事務手数料 40万
つなぎ融資 手数料 18万
の合計大体3500万が家にかかったお金で、
割引や特典を合わせると
全部で3200万になり、
金利は全期間固定型フラット35S
頭金320万入れて
ローンは2880万
最初5年7.4万/月、次の5年7.7万/月、その後25年は8万/月です✩︎
そしてうちは、保険や維持費で月々+5万積み立てで計算してるので、
光熱費も合わせると
月々15-16万程が家の固定費となってます◡̈❁