
コメント

ユキちゃん
必ず行きます!
私も暇なわけじゃないけど、イベント優先にしています。

ママ
懇談会以外の子供が参加する行事は必ず行ってます😊
夏祭りやバザーは園庭で広いので、夫にも休んで貰って、近くの義両親も呼んでます。
お遊戯会はホールで狭いので、義両親は呼びませんが。
-
みに
旦那さん休んでくれたんですね。
1時間くらいしか参加できないし、旦那は行く必要ない派なんです😢- 7月21日
-
ママ
夏祭りとかは短いですよね💦
うちも30分くらいしか居ないです💦
けど、私1人じゃ席取りしながら屋台で買い物も大変だし、私と義両親だけというのも精神的にきついので、夫にも前もって伝えて休んで貰います😅- 7月21日

退会ユーザー
保育園の夏祭り金曜日ありました!
17〜18時で私も旦那も仕事がどうしても休めず実母と弟に行ってもらいました😊✨
義母も誘いましたが無理そうだったので🙌🙌
出来るだけ自分も行きたいですがお迎えも仕事で無理なら実家に任せてるので!
案内文も誰か来れる人が来てくださいって感じでした🙌
-
みに
みんな夏祭り早いですね!
周りに自分の家族がいるといいですね✨やはり行こうかなと思います。- 7月21日

まさこ
次女が0歳児クラスで保育園に行ってます、この前あって上の子も連れて行きました!
一通り参加して早々に帰ってきました!
-
みに
上の子がいると行こうと思えるんですけど、0歳児で何もわからないんじゃないかなって思っちゃって😖
行ってもすぐ帰ってきたいです。
義母誘って来たらその後のスケジュールが狂いそうなのが心配です。。- 7月21日
-
まさこ
次女も楽しんでましたよ😊
お子さん何ヶ月ですか??- 7月21日
-
みに
明日で11ヶ月になります。
- 7月21日

退会ユーザー
絶対行きます!お母さん一人のうちってたくさんいますよ!
この前も家族遠足があってお母さんと子供って言ううちがかなりありました😊
-
みに
そうなんですね!
本当は行きたいと思ってるのでどちらにしても連れて行こうと思います。- 7月21日

退会ユーザー
保育士してます😌
行事は先生たちも力を入れて準備しているので出来れば参加してくれると嬉しいです😊
お子さんの様子で少し参加して、担任の先生に早めに帰ることを伝えるのも有りかと思います。
私の園では乳児クラスで早めの帰宅したい方は声掛けてもらうことにしています。
参考になればと思いコメントさせていただきました!
-
みに
そうですよね。夏祭り、力入れてますよね。私も本当は楽しみなんですが。。
19時くらいまであるので、さすがに離乳食食べさせなきゃだしもうお風呂に入ってる時間なのでそんな遅くまではいれませんが、参加しようと思います。ありがとうございます。- 7月21日
みに
母と子だけでも浮かないですかね?
それか義母誘おうかなと思います。
ユキちゃん
私シングルなので
最初は2人で行く予定だったけど
実母も行きたいって言うから結局3人で行く予定です。
私は当初2人の予定だったけど、浮かないか とかいう考えはなかったです。
パパ仕事かな?って思われるくらいじゃないですかね😊
みに
そうでしたか💦不快な思いさせてしまっていたらすみません。
二人でも問題ないですよね💦