※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
©️
子育て・グッズ

離婚後に旧姓に戻るべきか悩んでいます。再婚した元夫の名字を子供から外して旧姓に戻すべきだったか心配しています。

カテ違いでしたらすみません。

子供がいて離婚した方旧姓に戻られましたか?😭

先日離婚が成立して元旦那の名字のままで
子供もいるし手続きも大変だから
元旦那が再婚した時に元旦那の戸籍から
子供達を抜いて旧姓に戻れば良いかな
って思っていたのですが
元旦那の義理姉から「名字変えないの?」
って言われてしまい、、

やっぱり離婚したら旧姓に戻った方が良かったですかね、、

コメント

ママー

元旦那の名字のままで子供は私の戸籍に移しました!
戸籍謄本などが必要な際、家族全員が載ってるものが必要でもお子さんの戸籍が旦那さん側にあれば用意もできないので、旧姓に戻さなくても戸籍だけはお子さんと同じにしたほうがいいと思います。

  • ©️

    ©️

    コメントありがとうございます!

    そーなんですか😱😱
    全く知りませんでした😭

    少し身の回りの事が落ち着いたら
    戸籍も抜いて旧姓に戻そうと思います!

    • 7月21日
ゆんちゃんママ

旧姓に変えれる期間って決まってませんでしたっけ??
その期間過ぎたら自分の前の姓に変えれなくなりますよ😱
面倒くさくても変えた方がいいと思います💦

  • ©️

    ©️

    コメントありがとうございます!

    知らなくて調べたら
    離婚後3ヶ月以内だけでした😭

    身の回りの事が落ち着いたら
    旧姓に戻そうと思います!
    ありがとうございます😊

    • 7月21日
ちょぼまま

私は戻しました!
学生のお子さんが居るとそのままの方もいらっしゃるようですが、保育園も転園が決まっていたので私の旧姓になりました!
名字って一つ前の姓までしか戻せないと聞いたことがあります!
元旦那さんの名字のまま再婚して名字が変わり、その方とも離婚となった場合最初の旦那さんの名字までしか戻れないと、、
気にされないのであれば良いのかなと思いますが!!
戸籍は©️さんの方に移した方が良いと思います!!
子供の手当や母子家庭の手当など該当していても自分の戸籍に入ってないと受けられないような、、
違ったらすみません💦

  • ©️

    ©️

    コメントありがとうございます😊

    保育園の待機児童申請書を
    今の名字で出してしまったんですが
    この場合はどうしたらいいですかね😭?

    身の回りの事が落ち着いたら
    旧姓に戻して戸籍も移します!
    ありがとうございます😊

    • 7月21日
  • ちょぼまま

    ちょぼまま

    今はまだ元々の名字のままなので大丈夫だと思います!
    私も申請出す時は離婚前だったので前の名字で出しました!
    入園決まってから保育園にこういう事情があって名字が後々変わりますとお話しました!

    • 7月21日
  • ©️

    ©️

    そうなんですね😭
    よかったです🥺

    待機児童の申請書書き直しとかだったらどうしようかと思って😂

    安心しました✨

    • 7月21日