
妊娠中から産後まで使えるパジャマを検討中です。入院中に使いやすいワンピースタイプのパジャマが知りたいです。ズボンを履いていたか教えてください。
11月予定日のものです🐥
最近パジャマがきつく感じてきたので、妊娠中、入院中、産後まで使えるパジャマを検討中です。
自分で調べた限りだと、前開きのワンピースで授乳口がついたものがいいのかなー🤔と思っていますが、みなさんはどんなパジャマで過ごされていましたか?
特に、入院中はこういうパジャマがいい!といったことなどありましたら教えてほしいです(,,・ω・,,)
また、ワンピースタイプの中にズボンを履いていたかどうかも知りたいです。
ご回答、よろしくお願いします🌸
- りるりる(5歳5ヶ月)

樹
上下別のボタンのパジャマ着てました😃
授乳の時は開けてあげてましたよ✨

ママリ
授乳口私は使いにくく結局開いて授乳してました。入院中も母乳指導でガバッと開けられたので、あまり必要なかったです。
あと横向きやうつ伏せで寝る時授乳口のボタンが干渉して嫌だったので、第二子は普通のワンピース丈パジャマ(ズボンもセットで履いてました)でサイズ上のを買いました!
ポケットは両側についていたほうがいいですよ👍

(^^)
私も上下別のボタンのパジャマです!
産後もすぐに痩せるわけではないので産前のときからずっと着てます!
授乳口のある服もありますが
授乳口から授乳することは
ほとんどないですね!

なな
ワンピースタイプの中にズボン履いてましたよ✨
前開きでしたら、気にならないなら、履かなくても大丈夫だと思います!
今思ったら、前開きだったら授乳口なくてもよかったかなーって思います😅
使った記憶がないので(笑)

りるりる
みなさん、ご回答ありがとうございます!🙏✨
授乳口の必要性低いんですね😆✊🏻
とても参考になりました!
ありがとうございました🙇🏻✨
コメント