※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お金・保険

マイホーム建築時の営業さんとの相性や契約後の態度について、皆さんの経験を教えてください。

みなさんマイホームを建てた方、営業さんとの相性はどうでしたか?
うちはいいと思っていて、ちょっと土地のことがあって、契約がまだなのですが、契約を〜契約を〜と言ってきます。
まず、土地も慎重に進めましょうと行ってきたのは営業さんです。
で、慎重に調べたりしていたりして待ってもらっています。
一生に一度だし後悔したくないんです。

社長からも契約のことを言われましてと主人が言われたみたいで気持ちはわかるけどそれはお客さんに言うことじゃないのでは?とちょっと不信感です。

みなさんどうでしたか?
契約後態度が急変したとかありますか?

コメント

みー

営業さん、とてもいいかたでした😊
契約急かしたりもせず、付かず離れずな感じでしたが、対応もとてもよくてたくさんわがまま聞いていただきました😭✨契約してからもとても誠実でしたよ💡

私自身が営業してますが、契約急かすかたは契約した後態度が変わるかたが多い印象です😣
マイホームとなれば本当に一生に一度のお買い物なので慎重になるのは当然ですし、それを急かすのはどうかなぁと思ってしまいます😣

  • ままり

    ままり

    そうですよね^ ^
    それはあんたの事情やし、社長とか、はぁ?って感じですよね😅
    ここでって言うのは決めてるのですが、ほんとに営業さんが残念です🙍‍♂️

    • 7月21日
yume

ハウスメーカーに勤めてます🙌
住宅営業は、毎月毎月契約のプレッシャーかなりきついので、とりあえず契約してほしいっていうのは本音でしょうね~😅
契約後、態度変わる人も居なくはないですが、少数だとは思います。
契約してても、土地決まってない人もぼちぼち居ますけどね。
そこで建てようと思ってるのでしたら、色々サービスしてもらう事を条件にして契約しちゃっても良いのかなと思いますけど😊悩んでるなら別ですが。特典や値引きしてもらえるのは契約前だけなので!

  • ままり

    ままり

    そうなんですね。
    でも、そのプレッシャーはお客さんは関係ないですよね😅
    というか、そんなに契約なんて沢山できるものなのですか?👀

    もうここでというのは決まっていてあとは土地の問題なのですが…😂
    ぶっちゃけサービスしてもらったり、値引きってどのくらいしてもらえるものですか?^ ^
    また、サービスとはどのようなものがあるのでしょうか?

    • 7月21日
りんご🍎

うちは1番最初の約束の際、駅まで迎えに行くと言われ待っていたら来なくて、あとで理由を聞いたら会社待ち合わせかと勘違いしてましたと……迎えに行くって自分から言ったくせに😑

そのあとは色々教えてもらったり良くしてもらったのでそのまま担当としてお世話になりましたが、電話で伝えたかと思ってた。とか、言ってることが前と変わってない?!と思う事等色々あったので、最初にあれ?と思った時に違う方にお願いしてればよかった!と思いました。
あと態度が変わったのは契約後ではなくて引越し後かな、という感じでした。急に適当な感じになったというか。

担当営業との相性ってすごい大事だと思います😣不信感あるなら担当変わってもらった方がいいかもしれません😱

りな

最初から最後まで相性かなり良かったです✩︎無理なお願いも嫌な顔せず、頑張りますね!と言って本当に頑張ってくれ、トータル800万は予算より安くで納得できる家が作れました✨
引き渡し後も親切で、不備や傷等あったときは、連絡したらすぐ対応してくれます◡̈

どんなにいいメーカーでも、相性悪かったら信用できないので
私なら辞めるか、担当変えてもらいます💦

namruu

相性とても良かったです。こちらの考えにプラスアルファでアドバイスをくれたり、とても楽しかったです♪~(・ε・。)

自分の契約の為に急かしてくる人は無理ですね。客の考えそっちのけで自分1番じゃないですか。
あなたのノルマなんて知りませーん(・∀・)

れおぽん

担当の営業さんは、やり手みたいでうまいこと転がされました。。。
あんなことこんなことしたかったのにって感じてるので、自分たちのペースを乱す人はやめといた方がいいですよ。
ちゃんと話聞いてくれてアイディアも出してくれて一生懸命な営業さんなら大丈夫だと思います・!

toy

個人経営的な不動産屋の営業だったんですが、最初は親身になってこまめに連絡もよくしてくれました。
ですが土地がなかなか決まらなかったら、だんだんと急かされているんじゃないか?って思うようになりました。
主人は団地が嫌だったんですが【ここ(団地)が一番いいですよ!ご主人さん説得させてください!】とかなんか色々言われましたね...
まぁ別の土地でいい所が見つかり今はそこに住んでるんですが、そして契約した後の仲介手数料っていうんですかね?お金を振り込んだら、態度が急変して全く連絡してこなくなりました(笑)
ただ現場の棟梁さんとかとは相性がよくとてもよくしてくださいました❤

deleted user

契約前は親切でしたが、契約後は日程忘れてたりこちらから連絡しないと連絡こなかったり連絡がつきずらく、言い訳ばかりで担当変えたくなってます。着工の時期も勝手に決められました。
最初から疑問に思うと、これからどんどん出てくるのかなと思って担当に一言いうか、上の人に言うか迷ってます🤔

因みにうちも、値上げするからと言われ契約急かされてそのまま契約してしまいました汗
急かされてもいいことはないと思います😓
納得されてから、契約か急かしてくるようなら他のハウスメーカーさんとかも検討してみたら如何でしょうか。