
コメント

REOmama.
かなりひどくなってますね(´._.`)
いったんちゃんと治してから保湿剤塗らないと意味ないって皮膚科の先生に言われたことありますよー!
一度綺麗に治してあげてから保湿してあげたほうがいいと思います。
私もそうしてました。

つむつむ3
うちはエルバビーバ使っています。でも写真見る限り結構ひどいのでお薬で一回きちんと治してから普通の保湿に切り替えたほうがよさそうな気も。あまり肌あれが続くと食べ物アレルギーになるとも聞いたこともありますし(^^;;
-
こっちゃん
肌荒れがあると食べ物にもアレルギーがでるんですね(._.)
参考になります。
ありがとうございます(T_T)- 3月28日
-
つむつむ3
一応お母さんの食べ物も少し気にしてみたらいいかもしれません。卵や乳製品など。アレルギーが強いと母乳に含まれる成分からも反応してしまうようです。
私も湿疹がおさまるまで一時期乳製品ひかえました。段々よくなってきてからはいつも通り食べてます(^。^)- 3月28日
-
こっちゃん
そおなんですね(*_*)
わかりました!
気おつけたいとおもいます!
ありがとうございます!- 3月28日

タコライス
痛痒そうですね(>_<)
病院で処方されているお薬であれば 塗ってあげたほうがいいんじゃないでしょうか💦
ここまで 湿疹が酷いと 薬には頼らざる得ないと思います!
ある程度 赤みや腫れが引いてから
ベビーワセリンなどで 保湿してあげたほうがいいのかなって思いますよ!

02
ここまでなるのであれば肌も弱い可能性もあるので薬のほうが安心かと思います💦
口周りとかにこういう感じで出来ている所に(例えば)卵を食べたあとの母乳とかが付くとアレルギーのきっかけになるそうです。
うちは今は体はキュレル、顔は病院でもらった保湿剤です。
あ!薬に抵抗があるなら病院で保湿剤だけのものももらえました。ヒルドイドソフトってやつです。
ちなみにキュレルは顔に塗っても大丈夫でした。
うちも少しだけ合う合わないがあり、アトピタと資生堂のベビーナントカはダメでした。
-
こっちゃん
いま体にはアトピタをぬっています。
でもポツポツできていて、顔よりは全然ひとくないです(._.)
肌弱いと大変ですよね…- 3月28日

コタロウ。
うちも肌が弱く、保湿剤はもちろん病院で処方してもらったロコイドも塗っています!
ちゃんと治るまではお薬は塗らないとダメです!治ってからも急に塗るのを止めないで徐々に塗る量を減らしていかないと、止めた途端にまたぶり返します!
まずはこれ以上ひどくなる前にしっかり治してあげるのが大事だそうです☺
お互いに頑張りましょう!
-
こっちゃん
そおですね(._.)
しっかり治してから保湿します(._.)- 3月28日

ままり
ここまで酷いと薬が一番いいですよ。しっかり治してから保湿だと思います。うちはプロペトを病院から処方してもらい保湿しています。
顔はプロペトに薬を混ぜたものを処方してもらって2ヶ月くらい塗ってます。けっこうツルツルですがたまに湿疹は少しだけでます💦
小さいうちからでもしっかり薬を塗って治した方がいいですよ😅
-
こっちゃん
薬塗りすぎると肌の抵抗が弱くなりやすいって聞いたので、
ある程度よくなったら保湿剤にしたいのですが、さかほのさんは市販の保湿剤はお使いですか??- 3月28日
-
ままり
市販のは使ってないです。病院処方だと無料なのでプロペトという白色ワセリンを処方してもらい保湿しています。
- 3月28日
-
こっちゃん
わかりました!
ありがとうございます!- 3月28日

miyo781
市販の保湿剤ではなく皮膚科の薬でしっかり湿疹を直してからぶり返さないよう市販の保湿剤を使う方がいいと思いますヽ(´o`;
病院からもらう薬はステロイドが入っている物をもらうので心配ですが、皮膚からだと体にそれ程影響はないようです( ^ω^ )
湿疹をしっかり治さず肌が荒れたままにしている方がかわいそうです。
また、ステロイドは短期間の使用なら皮膚が黒くなる事はなく赤ちゃんにとっても早く湿疹が治るの良い方法です。何年も塗り続けなければ塗り薬による副作用の心配はほどんどありません(^ー^)ノ
しっかり規定の量を塗り早く湿疹を直してあげてください( ^ω^ )
-
こっちゃん
市販の保湿剤はなにをお使いですか??(._.)
- 3月28日
-
miyo781
私の子供にはジョンソンベビーのすこやかナチュラルローションとクリームを使っています( ´ ▽ ` )ノ
肌荒れが酷い時はホホバオイルも塗っていましたね(^ー^)ノ- 3月28日
-
こっちゃん
わかりましまた!
参考になりました♡ありがとうございます!- 3月29日

Ⓜ︎
病院で処方された薬はお医者さんが薬を変えよう、またはやめていいよというまで使ってあげてください💧お子さんのためです。
中途半端な状態で勝手にやめてしまうのが一番よくないみたいです。
上の子がひどい湿疹だったのですが、
一度綺麗に薬で治してから
先生に言われた通りに
石鹸を使わずお湯だけで洗い、保湿剤を塗ったあと亜鉛華単軟膏を薄くまんべんなく塗るという方法をとってから湿疹は出なくなりました。
-
Ⓜ︎
ちなみに上の子は生後2週目を境に湿疹が出始めお宮参りの時は酷い顔でしたが、
下の子は退院後からこの方法で沐浴、保湿していますが、今生後3週目に入りましたが目立つ湿疹はほとんどないです!- 3月27日
-
こっちゃん
私は先生に泡で洗ってよく流してくださいと言われました(*_*)
どっちがあってるんですかね(._.)- 3月28日
-
Ⓜ︎
どっちも合ってるんだと思います。
ただ、その子に合う合わないがあるんだと。
うちの子の場合は泡で洗うと皮脂をとりすぎてしまっていた為に湿疹が治らなかったようです。- 3月29日
-
こっちゃん
そうなんですね(*_*)
ありがとうございます(*_*)- 3月29日

はるこ
かなりひどそうですね…。😰
見ているだけで心配です((T_T))
うちはここまでひどくはありませんでしたが、小児湿疹で
小児科でステロイド系の塗り薬を処方してもらいました。
ステロイドはきついですが、やはりすぐに効き目がありましたので、そんなに何回も薬を塗り続けないといけないことはなかったですよ。
よく効く薬で早く改善してあげた方がいいのかなぁと思いました…。(/\)\
お大事になさって下さい(>_<)
-
こっちゃん
改善したあとははるる☆☆さんは、お顔の保湿剤なにをお使いでした?(*_*)
- 3月28日

あやりんこ
かなりひどいですね。汁も出て固まってますし。市販の保湿ですむレベルでは無いと思います。染みたりしたら逆に可哀想です。
市販の保湿が肌に合うかもわからないので一度綺麗に治してからの方がいいですよ。
-
こっちゃん
もうぶつぶつもなくなり薬を塗るのやめるのですが、市販の保湿剤をみなさんなにをお使いになってるのかなと思い質問させていただきました。
- 3月28日

はるこ
うちは、ベビー用ワセリンを新生児くらいから使用していました。
子どもはお肌が弱い方ですが
問題なくつかえました(⌒‐⌒)
ステロイドでお肌が綺麗になってから使いました!
こっちゃん
そうなんですね(._.)
そうしてみます(._.)
コメントありがとうございます!!