
4ヶ月の赤ちゃんの粉ミルクの時間と量について相談です。昨日の給食が多くて吐いてしまい、今日のミルクを減らすべきか悩んでいます。流れたミルクが心配です。
こんばんは!
4ヶ月の頃の、1日の粉ミルクの時間と量を教えて頂けますでしょうか?
最近から粉ミルクになり、
昨日の夕方5時半 200
夜中12時頃 200
夜中4時前 200
夜中の4時の200をあげたら吐いてしまいました💦
量が多かったんだと思い今日のミルクの量を100にしてみた方がいいのかなぁと😭
4時過ぎから、電気付けて着替えたり物凄く大変でしたっ😭
子供の耳の中にミルクが流れてないかなぁと心配になりました😥
- ぁすぁす(9歳)
コメント

tomatomo
はじめまして!保育士をしています!
お子さんの体重は何キロぐらいですか??
夕方五時半から夜中の12時頃までは授乳は無かった感じですか??
ミルクの量はお子さんの体重や様子によってもかわってくるのですが、一度に200は少し多いような気もします。
一度に140~160ぐらいかなぁと思いますが、ミルク缶に書いてあるのを参考にしながらやってみても良いかもしれませんね!
朝方に吐かれてしまい大変でしたね。私も経験があるのでよくわかります!!自分も眠いからいつもより着替えさせるの時間かかって大変ですよね(>_<)
耳はよっぽどでない限り大丈夫みたいですが、綿棒などでお掃除してあげても良いかもしれませんね(*^_^*)
ぁすぁす
返信遅くなりごめんなさいm(_ _)m
娘の体重6.5キロあります‼︎
夕方5時半から12時の間は寝てるので授乳なしです‼︎
一度に200は多いでしょうか⁉️
個人差だと思いますが、他のお子さんはどのぐらいの量なのかなと気になりました😊
夜中の量を減らして調整してみます😀
tomatomaさんも、朝方の吐き戻しなどの着替えさせたりは大変ですよねっ😭
少しでも眠りたいのにとか思ってしまいます💦
耳にもミルクがかかってしまい中に流れたらと焦ってしまい着替えさせが先なのか耳から拭こうか順番がわからなくなってしまいました💦💦
耳掃除もしてみます(^-^)
ありがとうございます‼︎
tomatomo
育児に家事になかなか返信できないですよね!!
6.5キロだったら160から180ぐらいで様子見ても良いかもしれません!
200と比べてたった20の差ですが、お子さんにとっては結構大きな差になってくるので(*^_^*)
私はほとんど母乳なのであくまでも保育園での話ですが、5ヶ月の赤ちゃん体重7キロ前後で、一度に180であげていました!
でも、180で足りなさそうにしてたり、200でも毎回吐かなければ200でも大丈夫だと思いますのでお子さんの様子を見て調節してあげれば大丈夫だと思いますよ☆
本当に朝方の吐き戻しやオムツ漏れなど『何で今なの~(T_T)』って思っちゃいますよね(^_^;
お互い子育て楽しみながら頑張りましょ~(≧∇≦)b
ぁすぁす
おはようございます!
tomatomaさんのアドバイスで昨日から、160をあげてます😊
日中は200を全部飲んで満足して寝てくれてます‼︎
160〜180の方がスムーズに夜寝てくれたので調整してみます(^-^)
私も、完母だったのですが母乳拒否をするようになり最近から完ミになりました💦
ミルクを全くあげてなかったのでどのぐらいの量で何時間置きで飲んでるのかと気になってしまいました(^-^)
ものすごく、参考になりました!
ありがとうございます!
楽しく子育て出来るように頑張ります😊