
旦那が熱を出して外出できず、義両親との予定がある日。義母から2人で行くか聞かれ、迷っている。義実家は近くで月に数回訪れるが、過去に少しトラブルあり。夜の予定が未定。
義両親と昼食を外で食べて、夕食は義実家で食べるという予定がある日に、旦那が熱を出しました。
39℃あるので外に出ることはできません。
こんな日は自分が子ども連れて義両親との予定を実行しますか?
旦那に熱出て無理だからと断って欲しかったのに、義母との電話をしながら「2人で行く?どうする?」と聞かれ、私に選択を投げかけました。
旦那抜きで行くとか絶対気を使うし、しんどいし嫌なのに、ありえないとイライラしてます。
結局お昼は断りましたが、夜がまだどうするか決まってません。娘連れて2人で行かないといけないかもしれません。
みなさんなら行けますか?平気ですか?
ちなみに義実家は車で15〜20分で、月に3〜4回ぐらい夕食は食べに行ったりしてますが、3月ごろに私と義両親とでちょっともめました😅
- ママリ(生後0ヶ月, 4歳7ヶ月, 7歳)

ママリ
その状況なら夜も断りたいです!
もうすでにイライラなのに、夜にそんな予定があるなんて嫌ですよね😨

まめ大福
絶対、行かないです!
旦那には
病気の旦那を心配で1人にしておけない!と言い(本心でなくても、、)
断ってもらいます😅

あちゃん
行かないです😂😂
気を使いたくもないし旦那置いていったらいったでなんか言われてもめんどくさいので😂

メメ
義両親との関係次第、ですかね💦
例えば我が家の場合、夫に親がいないので夫がmamaさんの立場だとして…まぁ、行けると思います。
ただ、それは夫と私の親との関係が良好だからです。
気を遣うとか、揉めたことがあるなら私なら行かないです。
義両親には「◯◯さんが心配なので今日は看病するので遠慮しておきますね☺️」とでも言って逃げます笑。

ほのち
絶対嫌です‼️
行きません笑

なああむ
私はお互いに専業主婦の義母と娘と3人でよくランチに行くので行けますが、mamaさんがしんどいならお断りするのがいいと思います!
気も使いますし、余計なストレスは避けるべきです😅
「家族が病気の時には側にいてあげたいので。回復したらまた3人でお邪魔させてください」
と言うと断られたことに嫌な気分にならないと思います!

みみママ
匙を投げられるのほんと困りますよね。私なら行かないです。
コメント