※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みさ
産婦人科・小児科

現在33週の妊婦です。インフルB患者に接触しました。予防投薬が必要でしょうか?

病院で働いています。
入院してきた患者さんがインフルBに罹患していたらしく、イナビルを予防吸入するように言われました。
現在33週です。予防接種も受けました。
もしものことを考えると予防投薬した方がいいと思いますか❓

コメント

A⑅∙˚⋆

わたしも予防接種を受けていて、濃厚接触しましたが予防投与はしませんでした~
優しい薬というわけでもないのでやめました(>_<)

  • みさ

    みさ

    返信ありがとうございます。
    もしも‥と考えたら怖くなって結局吸入しました。

    • 3月28日
わわん

私は、妊娠中にインフルが旦那からうつって、本当に辛かったです( ; ; )それも、初期に。
もう、33週なら赤ちゃんも成長してますし、予防投薬されたほうが良いと思いますよ。
私の通った病院では、イナビルより昔からあるタミフルの方がデーターがあるので、タミフルにしましょうと言われましたよ。

元気に産まれてます^ ^

  • みさ

    みさ

    返信ありがとうございます。
    産休までもうちょっとなのになぜこんなことになるのーって少し凹みました。
    結局散々悩んだあげくイナビル吸入しました。

    • 3月28日