
コメント

ryuhaa
お出かけする日はお昼寝とか関係なく出かけてしまってます!
毎日ではないですし、、
お散歩は毎日行きますがお散歩してる途中に寝ますし、支援センターでも寝かしてママたちとおしゃべりしちゃってます!
どこででも寝れる子になってます!笑

りんりんちっち
うちは午前中しっかり遊ばせたい派なので午前中行ってます(⌒▽⌒)でも午前寝とかぶることありますよー早く寝てくれれば少し寝かせていきますが寝なくて眠そうな時は、眠そうでもそのまま、気にせず連れてきます。これくらいの月齢になると外に出るとなかなか寝なくなるし移動中寝ても支援センター着くとむくっと起きてくれます(⌒▽⌒)
-
あや0526
コメントありがとうございます‼︎
眠そうでもそのまま連れて行かれるんですね!
寝ぐずりとかされないですか?
うちの子は人見知りでも泣かれるので、眠いとさらにグズグズで>_<- 3月28日
-
りんりんちっち
寝ぐずりうちじゃひどいですね((((;゚Д゚)))))))外でも眠くなると一瞬大騒ぎしますね。でもうちほどじゃないです。
外で泣かれるとほんと疲れますし無理せずでいいと思いますよ(⌒▽⌒)赤ちゃんとのお出かけタイミングだけでほんと疲れますよね。私はいつも赤ちゃんが午前寝した隙に用意を済ませ起きたらすぐお出かけできるようにしてます。- 3月28日
-
あや0526
うちはお昼は抱っこじゃないと寝ないので、出かける時は寝かせる前に準備しないといけないのでバタバタです>_<
なのでついつい家で過ごしちゃうんですよね😵
お互いストレスにならない程度にお出かけしていこうと思います!
コメントありがとうございました‼︎- 3月28日
-
りんりんちっち
グッとアンサーありがとうございました(⌒▽⌒)お昼は抱っこじゃなきゃ寝ないなら出かける前に準備しなきゃですね。
無理せずでいいですよーね。
そして多分数ヶ月たてば昼寝の時間変わるので大丈夫と思いますよ(⌒▽⌒)- 3月28日

マシュマロクリーム
お弁当を持って、10時半くらいから14時くらいまでの間に行ってます(^ ^)
わたしも最初はなかなかタイミングをつかめず、午前中だけで支援センターに行くものの、ずっとぐずぐずされてしまったり、ずっとねんねしていたり…と難しかったですが、それでも繰り返していくうちになんとかリズムが整ってきました(*^_^*)
-
あや0526
コメントありがとうございます‼︎
お弁当は手作りですか?
手作りだと衛生面などが気になってまだ外で食べさせたことないんですよね>_<
多少寝ぐずりされたりしても、繰り返していたらそのリズムに慣れてくれますかね?
まだ3、4回しか行けてないのでちょっと続けてみようと思います!- 3月27日

マシュマロクリーム
わたしはなるべく手作りのお弁当を用意するようにしていますが、ベビーフードを活用されてる方もたくさんいらっしゃいますよ(^ ^)
でもこれからの季節は傷みが気になるので、保冷剤と抗菌シートを使おうかなと考えています☻
うちの娘もせっかく来たのに寝ぐずり…なんてことも多々ありましたが、いつの間にか大丈夫になりました。
-
あや0526
やはり衛生面を考えるとベビーフードが安心ですよね!
ただうちの子結構量を食べるので、毎回となるとちょっとお金かかるなって思ったり…
保冷剤など私も利用してみようと思います!
うちの子もいつか慣れてるくれると信じてしばらく連れて行ってみようと思います^ - ^- 3月27日

ぶーちゃん🐷
ウチは1時から2時頃から
4時まで行ってます★
すると、遊び疲れて
夕飯作ってる間に寝てくれるので
助かってます\(ϋ)/
-
あや0526
コメントありがとうございます‼︎
午前寝の後4時まで眠たそうにしたりしないですか?
うちの子は14時15時には寝ぐすりし始めるので、なかなか長時間出かけられなくて>_<- 3月28日
-
ぶーちゃん🐷
全く昼間は寝ません(´・_・`)
なので、4時まで遊びまくって
そっから夕寝をしてくれます\(ϋ)/- 3月29日
あや0526
コメントありがとうございます‼︎
私も買い物などはお昼寝を気にせず出掛けているのですが、支援センターに行く時に寝られると行った意味が…と思ってしまって>_<
うちの子は寝ぐずりもひどいので、できれば眠くないタイミングで行ければと思うのですがなかなか難しいですね😣
どこででも寝てくれると助かりますね!