※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チヒロ
子育て・グッズ

40センチの高さから落ち、症状はないが心配。同じ経験の方いますか?脳外科受診した方いますか?

今朝40センチくらいの高さから落ちてしまいました。
泣いてたのは抱っこしたらすぐに落ち着き、その他動きやミルクの飲みなどはいつも通り変わりありません。
救急外来にも連絡をし様子見になりましたが、同じように落ちてしまって普通だったのが容態変わってしまった方いますか?
救急には心配なら脳外科の受診をすすめられたのですが、受診しましたか?

コメント

おこげ

息子は最近行動範囲が広くなり何回も頭ぶつけてますがこれと言って何か変わったことが起きたことはありませんよ!!

でも心配ではあるので毎回様子は確認するようにしています!

病院ですでに聞いているかとおもいますが何か参考になれば💦

#8000で聞いたのですが
目線が合うか?
頭の打ったところ以外のところにコブができていないか?
突然意識を失ったりしないか?
(寝てるか分からない時は少し起こしてみて起きなければ意識を失っているということになるらしい)
ミルクの飲み、食欲、機嫌はいつも通りか?
フラついたりしていないか?

等を確認しておくこと。
一番症状として出やすいのは6時間の間、でも24時間の間は油断できないから気をつけてみておくようにと。

心配であればお風呂等体が急激に温まるようなことは避けるようにと言われました!
(温まることで血流が良くなり一気に症状が悪化する場合があるらしいです)

最近はどんなに気をつけていてもぶつけることが日常茶飯事なので毎回病院に行くことはしませんが様子は必ず確認するように気をつけてます😊

  • チヒロ

    チヒロ

    詳しくありがとうございます!
    お風呂きをつけますm(__)m本当にありがとうございます!!

    • 7月21日
ちゃんころ

うちは30分〜1時間で
ぐったりし始め顔面蒼白、
嘔吐、痙攣がありました。
(嘔吐は勢いよく1mくらいの範囲に)
(痙攣は白目むいて焦点合わずガクガク)
高さは90センチくらいだったかなと。
でも考えてみると落ちた後から
少しおかしかったように思います。
ぼーっとしているような。
うちは結果的に酷めの脳震盪ですみましたが💦
体調に変わりないなら自宅で
様子見で大丈夫ですよ!
というのも病院に行っても
症状なければ様子見と言われます。
赤ちゃんや幼児にはむやみに
CTなど撮れないからです。
放射線被ばくのリスクがあるので…😭
2日間変わった様子ないか見て
2日何もなければ大丈夫なことが
ほとんどだと言ってました。

  • チヒロ

    チヒロ

    大変でしたねm(__)m経験談ありがとうございます。
    その時は何科を受診しましたか?
    2日間様子見した方がいいんですね!ありがとうございますm(__)m

    • 7月21日
  • ちゃんころ

    ちゃんころ

    うちは救急車で運ばれて
    総合病院の小児科で
    脳神経外科の先生が検査って感じです。
    お大事になさってくださいね😭

    • 7月21日