
コメント

はじめてのママり🔰
1日の家事、育児してる内容を紙に書いてみては?
うちもひとつのことしかできません。

ママリ
急にしろ!と言われてできることがすごいですよ!
うちの旦那はたまにやっても、まだこれもできないの?ってことばっかりです。
-
あいみー
出来ないだけならまだいいんですが旦那の思い通りにいかないと怒り出すので…笑
- 7月21日

みー
わかります(笑)ちょっとやったくらいで
全部やってる気になってますよね😂
頼める?って言った際に、
そうやって全部俺にやらそうとする!
って半ギレされた時は
何言ってんだこいつって思ってしまいました😅
感謝も伝えてたし、最初から全部やってって言ってないし
少しずつでいいからやってほしかっただけなのに
全部中途半端で本当に腹立ちます😩

5人のmama(29)
我が家は
お互いフルタイムで働いてる時は……
家のやる事
育児のやる事を
箇条書きにして
・ゴミ捨て
・皿洗い
・朝ごはん
・夜ご飯
・お風呂洗い
などなど
・オムツ替え
・保育園送迎(朝)
・お風呂
などなど
旦那に何が出来るか丸つけてもらって
出来る奴を
別の紙に書いて冷蔵庫に貼って、それだけは旦那がやる
残りは私と……
そーすると明らかに
私の分担が多いのが歴然でしたが……
旦那が、実際はこんなもんしかしてなかったんだ
って言ってくれ
それからは
自分やったアピール減りました。
逆に箇条書きは冷蔵庫に貼っておいて
旦那が自分で、これしようか?って増やしてくれました。
あいみー
書いてもこれは今やる必要ないとかって決めてやらないんですよ😅
はじめてのママり🔰
じゃあいつやるの?って聞いてみては?することをしてないと家事育児全てしてるって言えないよと。
あいみー
言ってみます❗️
はじめてのママり🔰
喧嘩のあとにするって言っての行動がそれですよね?できるなら全部きちんとしてって言いたいですね😅
あいみー
本当にそうなんですよ。全てが中途半端で。
はじめてのママり🔰
喧嘩の後ではなくしてくれてるならありがとーといってじゃあこれもおねがーいと増やしていきます‼️
あいみー
増やしていくのいいですね!
はじめてのママり🔰
してやってる感見てて腹立ちますよね
俺は手伝ってやってる感面腹立ちますが✋
あいみー
かなり!出来てたいるならまだいいんですがね笑