※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
E&Hmama
子育て・グッズ

生後7日目から2週間までは80ml〜100ml、2週間を過ぎたら100mlから120mlの間でミルクをあげることが良いです。1ヶ月までのMAXは120mlです。混合で母乳にミルクを足して80mlあげているようです。

ミルクの生後7日目から2週間までは
80ml〜100mlて書いてあるのは
2週間たつまでは100mlまでの間であげて
2週間たったら100mlから120mlの間で
あげればいいてことですか?(´・_・`)

1ヶ月なるまではMAXが120mlてこと
ですよね?(._.)

携帯で調べて出てきたのですが意味がわからなくて(._.)

わかる方おしえて下さい!
ちなみに生後8日目で混合で母乳にミルクを
足して今日は80mlあげてます!

コメント

02

一応目安ですので、個人差があると思います💦
あと製品にもよるので缶を見たほうが良いですよ!

あと混合の時は探り探りですが吐き戻しの感じとかみながら調整ですね。

  • E&Hmama

    E&Hmama

    コメントありがとうございます!
    ちょろちょろ吐くぐらいなので
    大丈夫なのかなと思ってます(._.)

    製品で変わるんですね!
    ありがとうございます!

    • 3月27日
りぃmam

そのやり方で大丈夫だと思いますよ!
80飲まなかったら足りてるってことになると思いますし!

  • E&Hmama

    E&Hmama

    コメントありがとうございます!
    ですよね!毎日10mlずつ増やしてるんですがそんな感じでいい感じですか?(._.)

    夜は2回だけミルクだけなんですが、、

    • 3月27日
  • りぃmam

    りぃmam


    ミルクの授乳間隔あけてれば大丈夫ですよ!
    私もそのやり方でしたよー!

    • 3月28日
  • E&Hmama

    E&Hmama

    ありがとうございます*\(^o^)/*

    • 3月28日
MhRtYn

あくまでも目安なので、そのやり方でも大丈夫だと思いますが、母乳をあげているならこれから母乳量も増えていくと思うので、
そのやり方で母乳をあげ終わったあとも泣いて欲しがるようだったら、80〜足してあげればいいと思います(^○^)
母乳あげ終わった後に泣かなかったりすぐ寝るようでしたら、足りているということなので無理にあげなくてもいいと思いますよ!
離乳食が始まるまではその数字内で欲しがるだけあげていいと思います!

  • E&Hmama

    E&Hmama

    コメントありがとうございます!
    母乳とゆうより搾乳したのをあげてる感じなのでMAXで搾乳で70ぐらいしかないので
    ミルク10足したり20足したりて感じなのですが(._.)
    離乳食まではてことですね!
    ありがとうございます(o^^o)

    • 3月27日
  • MhRtYn

    MhRtYn

    搾乳器は全ての量をちゃんと絞れるわけではないですし、限界がありますよ。
    だから赤ちゃんに吸わせたほうが確実に量は出ると思います!

    • 3月27日
  • E&Hmama

    E&Hmama

    そうなんですね(._.)
    ありがとうございます!

    • 3月27日