
子供名義の口座を作りたいです。どの金融機関がおすすめですか?普通銀行、信用金庫、ゆうちょ銀行で迷っています。支払いや貯金に使うため、どこが良いでしょうか?
皆さんに質問です!
子供の支払いや貯金を私の資金と分けるために、子供名義の口座を作ろうと思っています!
同じように子供名義の口座を作っている方、どの金融機関で作りましたか??
私の近所で思い当たるのは普通銀行、信用金庫、ゆうちょ銀行です!
私は子供の支払いなど子供にあげたお小遣いを貯めるってこととなると、小銭を預金できるゆうちょがいいかなとも思いますが
よく自分が利用する銀行で作った方がいいのかな?とも思います💦
アドバイスくださる方はコメントよろしくお願いいたします☺︎
- りん
コメント

ウッディ
全国で使えるのでゆうちょで作りました😊

ray
ゆうちょ銀行でつくりました😌
-
りん
やっぱりゆうちょの方がいいですよね!
ご回答、ありがとうございます☺︎- 7月21日

ah
転勤や引っ越しなどがある予定でしたらゆうちょが良いと思いますが、定住予定ならお近くの方が便利かもしれないですね。
ただ、将来お子さんが自立される際に渡すとかであればお子さんがどこに住んでいていても出し入れできるのがゆうちょかなと思います。
-
りん
もしかしたら引越しする可能性もあるので迷います💦
普通銀行、信用金庫は県外だと利用できないのでしょうか(・・;)- 7月21日
-
ah
引越しが県外の可能性あるならゆうちょの方が良いです。
普通銀行や信用金庫はいわゆる地銀ですか?
利用できるできないというより引越し先にいつも気軽に利用できるレベルでの近場にご利用の銀行がたくさんあるかないかがすごく変わりますので。
ゆうちょはどこに住んでも近くに郵便局ありますからね^_^- 7月21日

退会ユーザー
わたしもゆうちょです!
-
りん
みなさんゆうちょなんですね!!
私の近所のゆうちょはすごい狭いところにあるので迷いました😅
けどゆうちょ方がいいですよね!
ご回答ありがとうございます!- 7月21日

れんママ
転勤族なので、全国にあるゆうちょで作りました(^ ^)
-
りん
そうなんですね!私も引越しするかもしれないのでゆうちょにしようかなと思います💦
他の銀行は県外だと使えないんですか?💦初めて知りました😅- 7月21日
-
れんママ
通帳を作った銀行が県外にもあったら使えますが、全国には無いと思いますし😰💦
もし使えても手数料がかかると思います💦
コンビニとかでも手数料かかりますし😭😭
やはり長い目でみたらゆうちょが一番いいと思います(^^)- 7月21日
-
りん
県外に行ったらそこで口座作ってコンビニで地道に下ろしてくしかありませんよね💦
そうですね!万が一のことを考えると!
ありがとうございました😊- 7月21日

Non
みずほ銀行と都民銀行で作っていますが、メインはみずほ銀行です🌸
主に貯金の為だけの口座です。
小学校の給食費などを引き落とす指定口座がゆうちょなので、息子のだけ入学前に作るつもりです(*^ω^*)
-
りん
私も信用金庫で貯金のための口座を作っていますが、きっと全国で下ろせないのでゆうちょにすればよかったと後悔です😅
やっぱりゆうちょの方がいいかもしれませんね!!
回答、ありがとうございます😊- 7月21日

ままり
ゆうちょで作りました。
将来息子に渡すときにゆうちょだと全国どこでもあるからです。
たとえばゆうちょだと大学の構内にATMがあるところもありますよ✨
それだと仕送りも親子共に楽だったりします❗️
-
りん
そんな大学あるんですね!
子供はどこの大学行くかわからないしもし、県外となったらわざわざ面倒なことしなくて済みますしゆうちょの方がいいですね😊
ご回答、ありがとうございます!- 7月21日

退会ユーザー
ゆうちょ銀行と地域の信用金庫で作りました💡
ゆうちょ銀行は児童手当やお年玉など、いただいたお金を貯める用、信用金庫はわたしが毎月出生体重分貯金する用です。
どちらもわたし名義の貯金用口座があるので、お給料が出たら、自分の貯金するついでに子どものもやってる感じです!
わが家は県外転勤の可能性0だから、地方の信用金庫でも困らないのかもしれません💦
-
りん
親子でおなじ金融機関の方が、自分のおろした後に子供のも行かなきゃってならなくていいですよね!
そう考えるとよく使うところにしたいですが、ゆうちょも捨てがたいです😅
信用金庫は細かいお金も預金できるんですか??(出生体重とおっしゃっているので勝手に細かいと思いまして...)- 7月21日

鎌倉の大仏
0歳のとき、キャンペーンでお年玉千円もらえるにつられて郵貯にしました。
-
りん
そんなキャンペーンあったなんていいですね!
そんなキャンペーン今あるといいです😂- 7月21日
-
鎌倉の大仏
他の銀行でもあるかもと調べてみました!
https://koharu-lifehack.net/kodomo-ginkou/- 7月21日
-
りん
わざわざありがとうございます✨
- 7月21日

yuha
ゆうちょ銀行で、生まれた時に生まれた日時、時間、体重、身長などの数自分お金を入れて、そのまま今貯金してます!
-
りん
その貯金の仕方いいですね😊
ゆうちょだと細かいのも預金できるのでいいです!- 7月21日

かわち
ゆうちょで子供のお年玉などを貯めて中高校生くらいになったら渡して自分で管理させようかな。と思ってます。
あとはネットバンクで子供用貯金してます。
ネットバンクは元々自分が使っていたSBIにしました。なので子供名義ではありません。
目的別口座というものが作れるので自分と資産分けられます。

れな
ゆうちょです!!!!

ちびじんべえ
私のメインバンクである大手都市銀で作りました。

年子双子mama
ゆうちょとJAですれ
りん
他のは全国で使えないんですか!?知りました💦
ウッディ
大手の銀行でも田舎だとないところもありますからね😅💦
もしお子さんが全国転勤の職についたらと考えるとゆうちょが無難かと◎
りん
もし県内にしかない銀行にお金入れてて、県外に引っ越しってなったらどうすればいいんですかね?💦
別の質問してしまってすみません😵
ウッディ
コンビニで引き出すしかないです🤔!
りん
セブンだとどこでもおろせるんでしたっけ!
ウッディ
手数料かかりますけどね💦💦
りん
そうですよね😅
もし県外に行くことになったらそこで作った口座に、コンビニで地道におろして写すしかありませんね💦
ありがとうございました!