
11ヶ月の息子がヘルパンギーナで熱が続き、解熱剤はもらえず辛い。3日間耐えるしかないのか、再受診すべきか悩んでいます。
昨日、11ヶ月の息子が39.5℃の熱を出したのでかかりつけに受診したところ、ヘルパンギーナと診断されました。先生からは3日くらいで熱は下がると思います、咳止めだけだしておきますね(咳がかなり出るので)と言われ、座薬などの解熱剤はもらえませんでした。昨日から39℃半ば〜40℃の熱が続いており、クーリングも嫌がってさせてくれないので、かなり辛そうです😢食事、水分はある程度とれています。
3日間耐えてもらうしかないのでしょうか?ヘルパンギーナだから解熱剤はもらえないのですかね。もう一度受診すべきか悩んでいます(受診するといっても、もう夜間診療か休日診療になってしまいますが…)
ご意見いただけると幸いです。
- ゆず(2歳10ヶ月, 4歳0ヶ月, 6歳)
コメント

ママ@おにぎり好き
ヘルパンギーナで解熱剤も処方されました。私だったら熱性痙攣になっても怖いので休日診療を受けます。
良くなりますように!

ままん。
今日ヘルパンギーナかもね!って言われて解熱剤貰いましたよ!😢
-
ゆず
そうなんですね💦
明日の朝も熱が高ければ、もう一度受診しようと思います。
rr mamaさんのお子様もお大事になさってください😷- 7月20日
ゆず
そうですよね。
明日朝一で行ってみます。
ありがとうございます☺️