
コメント

まゆ
その時は泣きましたか?
すぐ泣いて、今ご機嫌で、ミルクや母乳飲んでいたら、様子見で大丈夫ですよ🙆♀️
病院に行かれても、触診して様子見でと言われて帰されちゃうだけなので😅💦

ママリ
すぐ泣いてるなら大丈夫ですよ〜頭ぶつけて病院行ってもCTとか撮るわけじゃないので意味ないかなって思います😅
-
るん
皆さんすぐ泣いたか聞かれますが、すぐ泣いたらなぜ大丈夫なんですか??
間違いないですね😓- 7月20日

いりたけ🍄
こうらしいですよ!
ただ、判断は親がすることですので心配なら診てもらったらどうでしょうか?
-
いりたけ🍄
ちなみに、早急に受診した方が良いのはこんな時らしいです!
- 7月20日
-
るん
ご丁寧に画像までありがとうございます😭
早急に受診の欄の事は起こっていないので様子みてみます😢- 7月20日

ぽぽママ
吐いたりしていなくて、
機嫌がいいなら様子見します😌👏🏻
-
るん
わかりました、ありがとうございます☺️
- 7月20日

ままり
すぐ泣いたかどうかが大事なのは、意識を失ってないかどうかの判断のためです!
大人でも頭強くぶつけると、脳震盪みたいになって意識もうろうとしたり、一時的に意識が無くなることあるので、赤ちゃんの場合は、すぐに泣いたかどうかで判断します😊
不機嫌や嘔吐などは、頭の中で出血していたりするとそういった症状が出ます。
5ヶ月なら当然、痛みを訴えたり体調不良を訴えたりが自分で出来ないので、そういった症状で判断します。
ですが、1番近くで赤ちゃん見てるのはお母さんなので、いつもと様子が違っている(🍼飲まないとかだけでなく、なんとなく元気がないでもいいと思います)など気になるのであれば、病院行った方がいいと思います。それ以外なら、他の方も言ってる様に、ほとんどの場合がCTを撮る訳ではないので様子見で大丈夫だと思います😊
-
るん
詳しく教えていただきありがとうございます🙇♀️
様子を見てみておかしい事があれば病院連れていこうと思います!- 7月20日
-
(๑╹ω╹๑ )
横からすみません💦
とても参考になりました!!
勝手ながらありがとうございます!- 7月20日
るん
すぐ泣きました😓
泣いたあとは普通でしたが
ちょうど今風邪を引いてるのでご機嫌とまではいきませんが寝返りしたりおもちゃであそんだりはしてます!!
笑わかそうとすると笑ってはくれます!
ミルクも飲んでます😳